ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社青野工業のカテゴリ別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

株式会社青野工業の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月17日

回答者: 男性/ 製造技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年05月17日
オフィス環境:
会社自体は西大井駅から徒歩1分の為、駅から非常に近いです。
オフィスの環境としては1階が製造・生産管理・品質管理が働いており、2階は総務・経理のオフィス。3階は営業・製造技術・仕上げ・出荷のオフィスがあります。
3階には食堂があり、昼休みの食事をそこで摂る事もできます。
特に大きな特徴があるわけでは無いですが、3階に上がるまでの階段が少し急なのが最初は気になりました。

株式会社青野工業の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月17日

回答者: 男性/ 製造技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年05月17日
勤務時間・休日休暇:
休日に関しては、基本的にカレンダー通りに取る事が出来、余程のトラブルが無い限りは、土日に出勤するという事はありません。連休も基本的にカレンダー通り休むことが出来ます。
勤務時間に関しては、部署や、それぞれの人が抱えている仕事量によって違うのですが、通常は17:00~20:00の間で帰宅する人が殆どです。

株式会社青野工業の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月17日

回答者: 男性/ 製造技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年05月17日
企業カルチャー・社風:
社員の方々は、基本的に皆仲良く職場で働いており、お客様の要望に応える為に皆で協力して取り組む姿勢があります。
一人が少し大きなミスをしてしまった場合でも、社長含め、皆でこれからどのような動きを行い、リカバリーに努めるかに重きを置いて物事を考える為、社員の人達を信じて働く事が出来ます。
また会社としてプラスになる事や、改善活動を行いたいという考えで提案した物に対しては、かなり寛容で、自分がやりたい事を積極的に実行が出来る環境でもあります。

株式会社青野工業の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月02日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年12月02日
成長・キャリア開発:
資格・免許等の取得支援は柔軟に対応してくれる会社だと思います。
特に若手社員にはスキルアップ等のチャンスですし、各種セミナーや展示会等の参加も積極性があればある程、上手く活用出来ると思います。
顧客や協力メーカーさんとの打合せを重ねる程、どんどん新しい事に触れる機会が増えて、
興味や勉強の幅が広がります。

働きがい:
まず何よりプラスチック成形を通して、製造業としての社会貢献を実感出来ます。
インフラ設備部品や身の回りで使用する割と身近な物が、世の中で使用されている事を実感として目にする事が度々あります。
来年で会社設立50年になり、今まで通り国内生産にこだわったものづくりの面白さを感じる事が出来ると思います。

株式会社青野工業の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月17日

回答者: 男性/ 製造技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年1回あり、賞与も年2回あります。
昇給の有無や昇給額は、入社してからの評価によって変わります、
賞与は基本的には1ヶ月分の事が多いですが、評価によっては賞与額が増える場合があります。
また売り上げの状況にもよりますが、特に頑張っている社員には特別ボーナスも出ます。
他の企業の経験が無い為、比較は出来ないのですが、しっかりしていると思います。

評価制度:
昇進・昇格の基準ですが、勤続年数による判断と、実力による判断の両方で行われていると感じています。
ただ最近の傾向ですが、実力主義の方向に寄っていると思います。
私は管理職の役職が付いていないので、実際の所は分かりませんが、役職の有無や役職名によって、大きく仕事の内容が様変わりするような印象はありません。