日本最大!社員・元社員による100万件の口コミサイト。
最近見た会社
はじめての方へ
会員登録
(無料)
ログイン
日本最大級
社員・元社員の口コミ
100万件
以上が見放題!
最近見た会社
はじめての方へ
会員登録
(無料)
ログイン
シェアする
Facebook
はてブ
Twitter
Google+
ブックマークする
ブックマークに追加しました
他社と比較
TOPへ
カイシャの評判トップ
その他業界
リマテック株式会社の評判
リマテック株式会社
の評判・口コミ|転職・採用情報
大阪府岸和田市地蔵浜町11-1
評判スコア
51
点
詳細
52
件
シェアする
Facebook
はてブ
Twitter
Google+
ブックマークする
ブックマークに追加しました
他社と比較
リマテックの口コミ・評判をご紹介!リマテックで働く社員や元社員から、リマテックの評判に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。転職・就職活動に役立つ情報でサポートします!
会社TOP
口コミ
52
すべて
52
年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
2
労働時間・勤務時間・残業・休日休暇
2
福利厚生・オフィス環境
4
人事制度・評価制度・社内制度・教育(研修)
8
会社の強み・将来性
12
仕事・キャリア・ワークライフバランス
18
新規事業・事業での社会貢献
3
入社理由・入社後の印象
社風・企業理念・組織体制
女性の活躍・働きやすさ
経営者(社長)の魅力・手腕
3
企業分析・研究レポート
転職・求人
社員・元社員からの口コミ
良い点の回答
5人
気になる点の回答
9人
気になる点
教育・研修
教育の一環として東京に社員旅行に行き、一流の仕事を体感するという名目でディズニーランドや海老蔵さんの舞台を観にいったりしたが、正直何の役にもたっていない
2015年頃
40代 / 男性 / 元社員(正社員) / 営業系
口コミ投稿日:2018年11月14日
参考になった!
0
良い点
雇用の安定性
中途採用が多く、一様に活躍している。特に震災前に入社している社員については、ほとんど離職することなく働いている
2015年頃
40代 / 男性 / 元社員(正社員) / 営業系
口コミ投稿日:2018年11月14日
参考になった!
0
口コミをすべて見る
52
評判スコア
の詳細
8人
の社員・元社員の回答より
評判スコアとは?
職場の
人間関係
点
承認・称賛
する社風
点
仕事を通じた
達成感
点
仕事を通じた
成長感
点
責任・権限
のある仕事
点
本業での
社会貢献
の実感
点
他社と比較
給与・年収
の企業分析・研究レポート
リマテック株式会社
回答者の平均年収
481
万円
平均年齢:
35.2歳
13人
の社員・元社員の回答より
回答者の納得度
37
点
※ 回答者の平均年収になるため、実際の平均年収とは異なります。
年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
に関する社員の声
2014年頃
リマテック株式会社の転職・就職・採用の口コミ情報
年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
給与水準を会社全体で評価する事は困難。
九州、大阪は地元採用がほぼ大半の所で給与水準は低い。
(産廃事業者の給与水準も加味されているかどうかは不明)
東京は、他業種含めた所で東京採用している為、給与水準は高い
東北は、復興事業の恩恵、グループ企業内での事業運営スキームの調整等から、地元採用は低く、
九州、大阪からの応援社員については高いというダブルスタンダードが生じてしまっている。
仕事の成果と給与・報酬のバランスについては、大目標として総人件費の削減という狙いから、
設定目標を100%達成して給与を現状維持する という、客観的に見て矛盾した設定に故意に
している事から、(被評価者から見て)バランスは取れていないと感じられた。
業界全体から見れば、業界自体の給与水準は高くない所で、特別抜きん出いる訳ではない一方、
オーナー企業である事による経営の自由度に依存して給与を上下させる事は可能な環境である。
30代 / 男性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系 / リマテック株式会社
参考になった!
1
気になる点
2015年頃
リマテック株式会社の転職・就職・採用の口コミ情報
年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
給与規程と評価基準が複雑で、最終的に社長の判断で評価点の調整が入り、給料レベルが上がらない。基本給も低く、30歳(3年目)で残業を20時間やっても手取りが20万未満の社員がほとんどで、課長職以上になると手取り50万以上が当たり前で、平社員との差がありすぎる。
40代 / 男性 / 元社員(正社員) / 営業系 / リマテック株式会社
口コミ投稿日:2015年10月14日
参考になった!
0
その他、全
2
件のクチコミを見る
給与・年収の詳細
他社と比較
勤務時間、休日休暇
の企業分析・研究レポート
リマテック株式会社
回答者の平均勤務時間
9-10
時間
13人
の社員・元社員の回答より
回答者の納得度
50
点
※ 回答者の平均年収になるため、実際の平均年収とは異なります。
労働時間・勤務時間・残業
に関する社員の声
気になる点
2015年頃
リマテック株式会社の転職・就職・採用の口コミ情報
労働時間・勤務時間・残業
営業は、営業裁量手当として20時間のみなし残業手当がつくが、20時間のみなしでは足りず、それ以上残業している。しかし、それ以上残業してところで追加の残業代は支給されず、やるだけ損なので、社員のモチベーションが全く上がらない。
40代 / 男性 / 元社員(正社員) / 営業系 / リマテック株式会社
口コミ投稿日:2015年10月14日
参考になった!
0
その他、全
2
件のクチコミを見る
勤務時間・休日休暇の詳細
他社と比較
福利厚生
の企業分析・研究レポート
リマテック株式会社
福利厚生全般の納得度
46
点
8人
の社員・元社員の回答より
福利厚生
に関する社員の声
2014年頃
リマテック株式会社の転職・就職・採用の口コミ情報
福利厚生
退職金制度や人材教育制度など、今まで存在しない乃至は不十分であったものが
整備されてきた点について、一定の評価はできる状況ではある。
その一方、手当については不当に高いものも数多く存在し(特に復興事業関連)、
又、オーナーの意向に対する論功行賞的に用いられている感も否めず、今後は
更なる人件費削減の必要性からも見直す必要がある。
30代 / 男性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系 / リマテック株式会社
参考になった!
0
気になる点
2015年頃
リマテック株式会社の転職・就職・採用の口コミ情報
福利厚生
福利厚生については、中小企業の一般的な基準は満たしていると思うが、社員のほとんどがどんな福利厚生があるのか知らない。理由としては(1)会社の説明も不足している。(2)社員自体が会社の福利厚生制度に興味が低く、必要に応じて初めて総務部に確認する。
40代 / 男性 / 元社員(正社員) / 営業系 / リマテック株式会社
口コミ投稿日:2015年10月14日
参考になった!
0
その他、全
4
件のクチコミを見る
福利厚生の詳細
他社と比較
社内制度
の企業分析・研究レポート
リマテック株式会社
教育・研修制度
33
点
8人
の社員・元社員の回答より
社内制度の詳細
他社と比較
仕事・キャリア
の企業分析・研究レポート
リマテック株式会社
自分のやり方で仕事が進められるか、進め方にルールがあるか
どちらかと言うと
自分のやり方で
進められる
8人
の社員・元社員の回答より
自分のやり方で
進められる
仕事の進め方に
ルールがある
仕事・キャリアの詳細
他社と比較
職場の雰囲気
の企業分析・研究レポート
リマテック株式会社
挑戦的な社風か、堅実な社風か
どちらかと言うと
挑戦的な社風だ
7人
の社員・元社員の回答より
挑戦的な社風
堅実な社風
職場の雰囲気の詳細
他社と比較
リマテック株式会社
その他/流通・小売関連
http://www.rematec.co.jp/
最近見た会社
最近見た会社はありません
入社後、活躍できる
会社選びのために。
カイシャの評判は、会社選びに本当に役立つ口コミ情報を提供し、みなさんが入社後活躍できる転職を応援します。
カイシャの評判 3つの特徴
1. 日本最大!100万件超の口コミ
2. すべての口コミを無料で公開
3. 社員の声で作る会社分析レポート
詳しく
見つけよう!行きたい業界
誰もが安心して働ける社会へ!クラウドソーシング業界の挑戦
“電池”の需要が急拡大!国内メーカーの動向に注目
スマート業界地図 TOPへ
リマテック株式会社と同業界のおすすめの会社
青木ヨット株式会社
--点
5件
大阪府泉南郡 田尻町りんくうポート北
流通・小売関連 / 各種サービス関連 / その他
口コミ・評判
この会社と比較
株式会社大検
81点
5件
大阪府守口市暁町
その他
口コミ・評判
この会社と比較
株式会社音羽
63点
10件
大阪府豊中市庄内宝町2丁目
流通・小売関連 / 各種サービス関連
口コミ・評判
この会社と比較
株式会社キュンティア
--点
10件
大阪府大阪市 中央区本町橋
その他
口コミ・評判
この会社と比較
有限会社プレス
84点
14件
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1
流通・小売関連
口コミ・評判
この会社と比較
日本スピードショア株式会社
62点
8件
大阪府四條畷市田原台8丁目
その他 / 流通・小売関連
口コミ・評判
この会社と比較
【カイシャの評判】は就職、転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける社風口コミサイト!会社で働く社員や元社員のみなさまから、会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。転職・就職活動に役立つ情報でサポートします!
九州、大阪は地元採用がほぼ大半の所で給与水準は低い。
(産廃事業者の給与水準も加味されているかどうかは不明)
東京は、他業種含めた所で東京採用している為、給与水準は高い
東北は、復興事業の恩恵、グループ企業内での事業運営スキームの調整等から、地元採用は低く、
九州、大阪からの応援社員については高いというダブルスタンダードが生じてしまっている。
仕事の成果と給与・報酬のバランスについては、大目標として総人件費の削減という狙いから、
設定目標を100%達成して給与を現状維持する という、客観的に見て矛盾した設定に故意に
している事から、(被評価者から見て)バランスは取れていないと感じられた。
業界全体から見れば、業界自体の給与水準は高くない所で、特別抜きん出いる訳ではない一方、
オーナー企業である事による経営の自由度に依存して給与を上下させる事は可能な環境である。