ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アートネイチャーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
366万円220~700万円69

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収366万円
回答者の年収範囲220~700万円
回答者数69

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
388万円
(平均年齢32.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
347万円
(平均年齢33.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
360万円
(平均年齢37.4歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
333万円
(平均年齢38.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(155件)
すべての口コミを見る(1404件)

株式会社アートネイチャーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月20日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月20日
福利厚生:
福利厚生サイトと提携しており、安価にチケット購入など可能。宿泊施設などもあり安価に宿泊できる。

オフィス環境:
本社立地は東京参宮橋駅徒歩3分。持ち物件だったがしばらく前に売却しているため、現在は貸し物件。2棟ビルで本館と別館に別れている。会議室は各フロアに存在し、別フロアの部署でもイントラネット上で予約できる。飲食スペースが各フロアに一か所あるかないかで少なく、外食の人も多い。社食などは無し。店舗ではジュース・菓子などの販売サービスを導入している店舗もある。

株式会社アートネイチャーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ スタイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業部/ スタイリスト

1.8
口コミ投稿日:2023年10月31日
休日休暇:
オーダー店舗はお店による。店長による。既製品部門は商業施設に入っているので、なかなか長い休みは取りにくい。スタッフもやめていき人手が足りない。

多様な働き方支援:
産休育休は充実している。とのかわり、独身の女性にしわ寄せがかなりくる。転勤もそのような人にいわれます。子供が中学上がるまで時短勤務ができる。

株式会社アートネイチャーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月20日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月20日
企業カルチャー・社風:
いる人は人柄が良い人が多いように思う。部門責任者はことごとく昭和。

組織体制・コミュニケーション:
本社内では連携はしているものの、自部署の利益最優先のところは否めなく、縦割りである。部門責任者は総じて何十年も就いているため、入れ替わりがない。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティのダの字もない。経営層が頭が固い。

株式会社アートネイチャーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 回答なし/ 販売営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月26日
女性の働きやすさ:
とても働きやすいと思う。
場所によって比率は違うが女性だけの店舗になるとやはり人間関係で悩む事はある。
どこの会社も同じだと思う。
その分都内は店舗数が多いので異動できるのが救い。
地方だと店舗数が少ないので異動は難しい。
良い人達ばかりの店舗に配属になればとても平和。
逆を言うと店舗によって当たり外れが大きい。

株式会社アートネイチャーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 女性/ 美容師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月19日
仕事の裁量権:
年数、スキル経過と共に上がるかといったらそうではなく、30代で店長を務める場合が多いです。
人間関係もあまり良好とは言えず、商品を売る営業の部分で、お客様を綺麗にすることからかけ離れて売ることを目標に頑張るようになってしまいます。
それが理由で人間関係のバランスなども難しいです。

成長支援制度:
転勤や遠方の社員などのサポートなどは費用で出ていますが、2年程で移動することが多いです。
その他アシスタントは講習や、教育指導が定期的にあるので技術は覚える面では出費もなくスムーズだと思います

株式会社アートネイチャーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 女性/ 美容師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月19日
入社理由:
お給料が良かったため。
安定した収入を見込めました。また、歩合制のシステムもあり、大手なのもあり残業代も出る為その点は良かったと思います。
実技の指導も初心者の場合研修制度があるためしっかりしていました。

入社前に認識しておくべき事:
ノルマが無いと謳っていたので安心して入社しましたが、実際ノルマ達成に向け店舗ごと日々営業の毎日です。

株式会社アートネイチャーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月07日

回答者: 男性/ 美容/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年01月07日
事業の強み:
上場企業なので銀行でお金を借りる時など有利にはたらくらしい

事業の弱み:
上のものが稼いで、下のものは給料そんなに上がらない

事業展望:
ライバル会社も多いが、値段、信頼は1番高い会社なので、伸びていくのではないか

株式会社アートネイチャーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月10日

回答者: 男性/ 一般の/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 23万円 0万円 40万円
年収 320万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
毎月の給与は基本給、グレード給、その他手当などで構成されているため、賞与のベースとなる部分は基本給のみ。基本給が大体の給与の半額ほどのため、一般的に2ヶ月、3ヶ月程度の賞与であったとしても、ベースが半額のため、想像以上に賞与は期待できない。

評価制度:
現在は昇進ごとに試験、考課があるため、ある程度の水準をクリアしていく必要があるが、難易度的には理不尽なものではない。一定ラインまでは基本的に全員昇進するが、スピード感については現場と管理側でだいぶ異なっているように思われる。