ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社fonfunの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月13日

回答者: 女性/ 新規営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月13日
福利厚生:
通勤の電車代は縛りなく出る。そのほかはない。

オフィス環境:
特別魅力的な環境はないと思う

株式会社fonfunの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月13日

回答者: 女性/ 新規営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月13日
勤務時間・休日休暇:
土日出勤はしたことない。残業は部署による。営業はあまりないと思う。

多様な働き方支援:
副業も一部してる人もいる。時短勤務者いる。リモートワークはエンジニアしかしてない。

株式会社fonfunの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月08日
企業カルチャー・社風:
やりたいプロジェクトに手を挙げれば担当できる可能性は高かった。
ただ、部門横断的なプロジェクトは、よいプロジェクトリーダーが多くなく、
中国の子会社との間で苦悩する姿をみていた。

組織体制・コミュニケーション:
異なるグループ間でもコミュニケーション取れる自由な雰囲気があった。
ただ、経営陣との温度差が大きかった点は気になった。

ダイバーシティ・多様性:
テレワークが一般的ではなかった時代から取り組んでいた。
日本人以外にも中華系社員が多くおり、実際に中国国内に子会社を持っている時期もあった。
どうしても日本人は日本人、中華系社員はそちら、とグループが分かれることもあったが、おおむねみんな仲良く、頻繁に飲み会をやっていた模様。

株式会社fonfunの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月13日

回答者: 女性/ 新規営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月13日
女性の働きやすさ:
有給は希望日に取れる。急な有給も認められる。
女性の管理職もいる。

株式会社fonfunの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月05日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月05日
教育・研修:入社が近い順に教育していく制度があるので、これからよりしっかり整ってるいくと思います。上司がきちんと気にかけているのでしっかりしています。

株式会社fonfunの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 女性/ 新規営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
体制変更後、新卒教育経験が皆無な者しか経営陣にいないため教育面は崩壊している。
今後良くしようとする姿勢も見受けられないので、新卒にはおすすめしない。

株式会社fonfunの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月27日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年08月27日
事業の強み:
モバイル通信技術を利用したソリューション提供のノウハウ。

事業の弱み:
時代のニーズを汲んだサービスを出すセンスが欠けている。少しズレている。マネタイズが苦手。

株式会社fonfunの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月27日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年08月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
高くはない。ただし、業務内容的に極めてハードなものはなく、妥当なのではないだろうか。

評価制度:
評価制度はしっかりしている印象があるが、自己PR次第。競争心のある人が少なく感じる。