ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(81件)

株式会社アルカディアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
福利厚生:
社員持ち株会、会議室での飲み会

オフィス環境:
特に無し。清潔感有り

株式会社アルカディアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ その他

4.0
口コミ投稿日:2023年05月10日
勤務時間・休日休暇:
休暇は取得できる。勤務時間も極端な残業も無く平均的には少ないと言える。ただ年度末年度初めの業務繁忙期には職種によっては残業となる。

多様な働き方支援:
職種によってはリモート可。副業も申請手続きを取れば可能。

株式会社アルカディアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
企業カルチャー・社風:
自由。

組織体制・コミュニケーション:
勤務中は無駄話がなく静かだが、相談ごとにはきちんと応えて頂いた。

ダイバーシティ・多様性:
女性の比率が男性より多く男女は平等だと思う。在職時には外国人はいなかったが、いろんな人にオープンな会社だと思う。

株式会社アルカディアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
女性の働きやすさ:
間違いなく働きやすい会社。女性の方が多く、発言もしっかりされていた。

株式会社アルカディアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
成長・キャリア開発:
PCスキルなどは他社以上にしっかり身に付く。

働きがい:
自由であること。

株式会社アルカディアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に無し。あえて言えば会社の業績次第で年俸が100万円単位で上下すること。

株式会社アルカディアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
事業の強み:
技術開発レベル。在籍時は小さい会社であるにも関わらず、事業分野(当時は音声合成・音声分析など音声技術)から、高学歴者、有能な求職者が集まっていた。

事業の弱み:
営業スキル

事業展望:
何とも言えないが、退社して長年経つが、今も好きな会社なので、存続・繁栄を期待しています。

株式会社アルカディアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月21日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 開発部/ シニアプログラマー

4.3
口コミ投稿日:2021年04月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 --万円 --万円 --万円
年収 560万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
面談により年収を決める。

評価制度:
面談により年収を決める。前年度の活躍よりも次年度に何をするかの意思表示が重要。