ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(29件)

株式会社ダイワパックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:
住宅手当、寮、持株制度等はありません。
通勤手当はあります。
海外旅行を定期的に行っております。

オフィス環境:
大阪を本社とし、東京、茨城、姫路、福岡と拠点を構えています。

株式会社ダイワパックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年05月10日
勤務時間・休日休暇:
就業時間はAM9:00からPM17:30まで。
18時から残業開始となり、事前に申請した時間分残業を行う事が出来ます。(残業代は100%発生)
特に急ぎの業務が無ければ終礼後すぐに帰宅する事も可能である為、自分の時間は確保しやすいかと思います。
休日も基本的にカレンダー通りです。
勿論時期や業務量によって残業が長引く事もありますが、基本的にワークライフバランスはいい方だと思います。

株式会社ダイワパックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月27日
企業カルチャー・社風:
営業担当数は他の会社ほど多くなく、ゆとりのある活動が出来ています。

組織体制・コミュニケーション:
比較的若いメンバーが多いので上司とも気楽に話せて楽しい会社です。

ダイバーシティ・多様性:
女性の営業も増えて来ており、活躍されてます。

株式会社ダイワパックスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ 物流/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 物流/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月15日
女性の働きやすさ:
経理は基本女性のみで経理の役職も女性だったので比較的女性管理職も多いかと思う。

株式会社ダイワパックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月27日
成長・キャリア開発:
包装管理士など専門資格も取る機会が設定されています。

働きがい:
包装という分野では老舗の会社になります。お客様からの信頼も高く、仕事のやり甲斐や達成感を強く感じる機会も多々あります。特にPDCAを意識した活動が出来る方はお勧め出来る会社です。

株式会社ダイワパックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月27日
事業の強み:
既存事業は包装分野というモノづくりでは無くてはならない分野なのでこれからも間違いなく発展すると思います。

事業の弱み:
工場設備投資を今後どうするかなど考えていく必要があると思います。

株式会社ダイワパックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
月給20万~23万※経験やスキルなどを考慮の上、決定。
※時間外手当は別途全額支給
資格手当あり。※資格取得支援制度あり。
首都圏勤務の場合、勤務地手当あり。

評価制度:
実績はもちろん見られますが、内容もしっかりとみて頂ける風潮にありつつある。
年齢が若い人材も昇格が早まる可能性はある。
入社後は研修制度もある為、経験がなくても一から仕事について学べます。研修の後、OJTで先輩社員についていきながら仕事を行っていく。