ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(14件)

林精鋼株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月31日
福利厚生:
住宅補助や、寮は無し。退職金も最低限の掛け金のようである。

オフィス環境:
近くにコンビニやお食事処は無く、駅までも絶妙な距離感である。
食堂という名の部屋はあるが、建物が離れており自席でお昼を食べる人がほとんどとなっているようだ。
ウォーターサーバーは各部署に設置されているため、自由に使用が出来る。

林精鋼株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月05日

回答者: 男性/ 物流/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は平社員であれば残業が1時間ついてる。
休暇は土日休みが基本です。
だけど、土曜日に出勤する人もいて、声がかけられたら断りづらい環境です。
有給もあるにはあるが、申請は私用では通らない。通ったとしても納得する理由を説明しなくてはならない。
言いづらいことも言わなくてはならないので、女性なんかで体調がわるくても有給使いづらいと思います。
ただ有給は、体調を崩してしまったときに使わせてくれるのでそこは嬉しいところ。
また、有給の申請が通るかどうかであるが申請は、最悪3日前に申請でも有給は取らせてくれるみたいです。

多様な働き方支援:
リモートはありません。
ですが、コロナの初期当時は1週間で3日間仕事に行き、残りの3日間は自宅で勉強やレポートいった学生みたいなことをやっていた時期はありました。
時短全くありませんし、副業はできません。

林精鋼株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月27日

回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年02月27日
企業カルチャー・社風:
基本的には何事も昔からのやり方を通そうとしてくる。
若手が提案したところで今までこうだったからと押し通されたり、じゃあやってみればと突き放されたりするので提案する気もなくなってしまう。
忙しいのは分かるがもう少し寄り添う姿勢を見せてきてくれた方が提案率も増えると思う

組織体制・コミュニケーション:
完全なトップダウン。
もう少し意見を言える場を設けるべきではないか。
ここ数年は新型感染症の関係で若手社員のコミュニケーションを取るようなイベント等が無く、中々コミュニケーションは取れていないように感じる。

林精鋼株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月19日

回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年04月19日
女性の働きやすさ:
女性にとっては非常に働きやすい会社ではあるが、一部の部署を除き残業が認められず仕事量が多く残業となっても残業代がつかないことが多い。
女性管理職がいない為、女性社員が多いが発言力が強いわけではない

林精鋼株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月31日
成長・キャリア開発:
中小企業大学校等外部への研修や、SMBCセミナーの導入等様々な取り組みは見受けられる。しかし、実際に行っている人はごくわずかであり、どこまで成長につながっているかは不明。
資格取得に関しては、会社に必要な事であれば教材は会社から支給される。

林精鋼株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月19日

回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 --万円 --万円 --万円
年収 360万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
典型的な年功序列。入社後何年経っても同期との差はわずかもしくは同じ額の為張合いが無い。
また昇給もほとんど無いため、後輩と給料がかわらない。
特定の部署に行けばある程度の評価がもらえるが、それ以外の部署に関しては一定の評価のみ。
上昇志向ではなく、一定の仕事をして一定の給料をもらえればそれでいいという人にとってはまたとない会社である