エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ネッツトヨタ埼玉株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
396万円250~650万円39

(平均年齢25.9歳)

回答者の平均年収396万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数39

(平均年齢25.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
397万円
(平均年齢26.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
371万円
(平均年齢22.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
414万円
(平均年齢28.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
483万円
(平均年齢34.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
407万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(37件)
すべての口コミを見る(193件)

ネッツトヨタ埼玉株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月02日

回答者: 女性/ ショールームスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年04月02日
福利厚生:
通勤手当は公共機関で来られる方は全額支給ですが、車通勤の方はいろいろ条件があります。

オフィス環境:
基本的に自宅から近く、通いやすい店舗に配属させていただけるので、ありがたいです。
ただ、長い年数働いていると、近くのエリア内でトレードされたりしています。
新車代や、サービス代など大きい金額を管理しているので、仲良くなりすぎると少しゆるくなってしまうことを避けてのことだと思います。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
店舗スタッフは土日は基本休めない。
冠婚葬祭でようやく休みがとれるイメージ。
一応特別休暇として結婚休暇もあるが、全日数使っている人はあまりいない。

多様な働き方支援:
現場仕事になるためリモートワークは無い。
経理や総務、営業企画や情報管理などの本社社員もリモートワークは不可。副業も不可。

子どもがいる社員は、3歳になるまで時短勤務制度を使うことができる。これは使っている人が多い。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月01日

回答者: 男性/ サービスエンジニア(自動車・輸送機器)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年03月01日
企業カルチャー・社風:
意欲があれば昇格や昇給の機会はあります。
店舗によってはあまり風通しは良くない所もあります。

組織体制・コミュニケーション:
店舗間での定期的な食事会や歓送迎会などのイベントを積極的に取り組むように本社からは通達があるので、そういった機会で上司や先輩との距離は縮める事は出来るかなと思います。

ダイバーシティ・多様性:
最近は外国からの働き手も採用していて、シルバー人材も採用しているので性別や国籍関係なく働けるのかなと思います。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:
女性には特別優しい会社だと思います。ショールームスタッフの女性は基本的に定時上がりができますし、怒られるということも基本的にないです。

有休は男女問わずとれません。

また、ショールームスタッフの場合は昇進などはほぼ期待できず、基本給もとても低く設定されているため寿退社か、給料に耐えられずある程度で退社する方がほとんどで、慢性的に人手が不足しています。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月01日

回答者: 男性/ サービスエンジニア(自動車・輸送機器)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年03月01日
成長・キャリア開発:
資格取得に関しては自分の頑張り次第な所はあります。
逆に頑張り次第では評価はそれなりに貰えると思います。

働きがい:
お客様との対面での会話スキルはこの会社での経験としては大きいと思います。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月02日

回答者: 女性/ ショールームスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年04月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時には、携帯販売の説明を軽くしか受けていなかったのですが、実際のところ国内のTOYOTA販売店の中で上位に入るauの携帯販売をしております。
簡単な操作方法の対応だったり、アクセサリ販売のみだと思っていたので、そこのギャップはすごくありました。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
事業の強み:
ない。フランチャイズのため、今後大元のトヨタに吸収合併されることが予想される。また、それも遠い話ではないと思います。

また、リースが主流になったいま、販売店の必要性が失われています。

事業の弱み:
他社と比べ強気な値引きをしなければならないため、売り負けることが多くあります。
上は未だに付き合いで車を買ってくれると信じているので、新規層が獲得できません。

事業展望:
そう遠くない内に吸収合併されると思います。その際何人この会社から残れるかは不明です。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 3万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
賞与は多い方だと思います。営業であればインセンティブはあるので月によって給料はかなり変わってきます。整備士でもインセンティブのようなものがあります。

評価制度:
昇進や昇格は年々基準が厳しくなってきています。数年前まではある程度やっていれば昇進、昇格できましたがこれからは難しいと思います。
実力主義だとは思いますが、中身は年功序列な部分も多いです。