ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社リロケーション・ジャパンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
417万円300~650万円35

(平均年齢31.4歳)

回答者の平均年収417万円
回答者の年収範囲300~650万円
回答者数35

(平均年齢31.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
434万円
(平均年齢31.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
385万円
(平均年齢30.1歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
453万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(32件)
すべての口コミを見る(200件)

株式会社リロケーション・ジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
福利厚生:
退職金前払若しくは確定拠出型年金の選択が可能。また、確定拠出年金(企業型DC)と個人型確定拠出年金(iDeCo)との併用も可能。(転勤時を除き)住宅補助や寮・社宅の貸与制度はなし。社員持株会、ストックオプションなどがある。

オフィス環境:
オフィス環境は、各従業員の机・椅子・PC等があり、一般的な執務スペース。執務スペース内に仕切りなどはなく、オープンスペースのタイプ。執務スペースとは別に会議室があり、社内イントラ上から事前予約を行い利用する。東京(新宿)・大阪(梅田)・名古屋のいずれの拠点も、オフィスビルの1フロア、また、最寄り駅からも徒歩圏内であり、利便性の高い立地である。

株式会社リロケーション・ジャパンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは良い会社であると思う。会社全体として残業時間の抑制を図っており、繁忙時期を除けば、実際の残業時間も低い水準であると思う。夜間・時間外の受付/緊急対応はグループ会社が行っており、原則、時間外対応を求められることはない。休日休暇も同様であり、シフトで決まった休日休暇や有給休暇も問題なく取得できる。

多様な働き方支援:
原則、オフィスへの出勤となる。リモートワークが行える環境・設備はあるので、状況に応じて所属部門長の承認を得て行うことはある。また、早帰りの制度はなく、副業についても、原則、不可である。しかしながら、社風として、各従業員の家庭環境等の変化などで、働き方への配慮が必要な場合に関しては、寛容である。

株式会社リロケーション・ジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
企業カルチャー・社風:
リログループ全体として、大手法人との取引を中心としたビジネスモデルであり、全体的にモラルの高い企業文化がある。また、グローバル・リロケーションカンパニー  No.1を企業のビジョンとして掲げており、常に前向きで積極的なベンチャースピリッツのある社風である。

組織体制・コミュニケーション:
一般的な職位に応じた職務権限と責任範囲をもって営業活動を行う組織体制であるが、職位(上下)を問わず、距離感は近く、風通しはとても良い。また、社員同士のコミュニケーションは活発であり、情報共有や部門間連携を重要視している。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティに関して、特別積極的に取り組みを行っているとは感じない。しかしながら、従業員間での差別的な社風な一切なく、リログループの信条にある通り、個人を尊重している。今後、企業の国際的な競争力を強化する為に、多様性を活かす取り組みを検討していく段階と感じる。

株式会社リロケーション・ジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月25日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月25日
女性の働きやすさ:
社員、スタッフともに女性が多いので女性は働きやすいと思います。キャリアパスとしてどこまでステップアップできるかは本人次第といったところでしょうか。

仕事面だけでなく、人間関係やコミュニケーションも評価ポイントであろうと思います。

女性の働きやすさとしては育児の時短など制度としてあり、活用している人も多いようです。産後も職場復帰が当たり前のような感じです。残業も多い部署は多いので、社員から嘱託へと変わる方も中にはいらっしゃるようです。
いずれにせよ、ライフステージが変わっても仕事は続けられる道があるのは安心材料かと思います。

化粧室、休憩スペースは特に力を入れてなく今後もそういう予定はないようですので、その点も仕事の上で重要視する方にはおすすめはできないです。女性が多い割にトイレの個室少なく、14ー15時はだいぶ待ちます。

コロナ禍においては在宅勤務できる部署もあり、子供の迎えの時間などとった場合、勤務時間をずらすなどありがたい仕組みもあります。ただ、部署によっては全日出社なので配属先の勤務形態はよく確認されることをおすすめします。

服装は社員は基本、スーツです。
ジャケット着たら営業に行けるないしお客様にお会い出来る格好が基準です。

株式会社リロケーション・ジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
成長・キャリア開発:
どの従業員に対しても公平に、目標や求める職位に到達するチャンスがある。高い目標をもって、自らの技能・能力を高め、また、ジョブローテーションや社内プロジェクト等への積極的な参加を通じて、経験やスキルを得られる環境にある。また、複数の資格に対する支援(手当・報奨金)制度などがある。

働きがい:
リロケーション(留守宅管理)事業を通じて、多くの企業の福利厚生制度としての役割を果たしていること、また、顧客のマイホーム(資産)の賃貸運用をサポートしていることから、企業や個人、社会への貢献を感じる。創業理念にもある通り、当社のビジネスを通じて、世の中のお困りごとを解決することに関して働きがいを感じる。

株式会社リロケーション・ジャパンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待していた通り、いち担当としても十分な裁量を任せて貰えて、やりがいをもって働くことが出来た。また、ジョブローテーションなどを通じて、各部門での専門性の高い業務の経験を通じて、スキルや技能の向上を図れたと感じる。入社後のギャップは無く、むしろ、大手企業にイメージされるような組織的な閉塞感はなく、やったらやった分だけ評価されるオープンな社風であった。

株式会社リロケーション・ジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
事業の強み:
リロケーション(留守宅管理)事業に於いては、大手企業を中心に、転勤者の為の重要な福利厚生制度との位置付けを頂いており、創業から現在に至るまで、リロケーション業界の最大手であり続けていることは、大きな強みと言える。また、一般的な不動産賃貸管理会社とは異なり、優良企業の従業員のマイホームを中心とした賃貸運営を行うことに関するノウハウは他社との競合に於いて極めて優位性が高い。

事業の弱み:
日本全体の空家戸数の増加や少子高齢化と人口減少による賃貸不動産市場の需給バランスの変化、並びに、マイホームに対する顧客のニーズの多様化などにより、リロケーション(転勤者の持家の賃貸)以外の選択肢を顧客が取りやすくなったことが、留守宅事業への向かい風となっている。

事業展望:
リロケーション(留守宅管理)サービスで培ったマイホームの賃貸運営を、急増する全国の空家に対して横展開することで、空家市場での事業展開が期待できる。加えて、新型コロナウイルス対策である新しい生活様式や在宅ワークのトレンド化を背景とした、郊外の戸建・分譲マンションの賃貸需要の高まりは、駅近物件への一極集中を抑えて、今後も継続すると考えられることから、留守宅事業の将来性のあるビジネスである。

株式会社リロケーション・ジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年05月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給与制度は、年1回の給与改定(昇給)と年2回の賞与。主な手当は、宅地建物取引士の資格手当。給与の構成としては、基本給、管理職手当、営業職手当、各種資格手当など。また給与に含まれる割増賃金の額は給与の29%(50  時間)相当額。

評価制度:
年度の初めに、月間・年間の目標(主要営業係数、業績目標)を所属部門長と共に作成。1年間の結果を踏まえて、各個人の成績と評価が決まる。評価に関しては、具体的な数値目標に対する結果と、数字には表し難い定性的な目標に対する評価の総合。基本的な昇進・昇格の時期は年1回の給与改定の際。比較的、従業員の年齢層も若く、年功序列より実力主義的な評価制度。