ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

株式会社菱和園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月17日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ アルバイト・パート

2.5
口コミ投稿日:2024年03月17日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間について
扶養内で働くのはできません。16時定時のはずですが、帰る事は難しくほぼ全員1〜2時間残業をしています。
がっつり働きたい人はぴったりだと思います。きちんと残業代出ます

休暇について
カレンダー通りのお休みです。仕事が終わらない方は土曜出勤をしているようです。

有給について
子育て世代が多く働いているので学校行事等で休む時はお互いに調整しています。もっと有給を自由に取れると、ワークライフバランスも良くなると思います。

株式会社菱和園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月24日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2019年09月24日
企業文化・社風・組織体制:ルート営業は基本的に時間に追われるため食事の20分しか休めないため疲労がたまる。社内では仕事量が1日のキャパを超えている場合休憩なしで仕事をすることもある。

株式会社菱和園の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年04月22日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年04月22日
女性の働きやすさ:正社員で産休を取り職場復帰した方も数名います。
特にパートであれば家庭の事情などで休みを取りやすい職場ではあるため子供や家族の予定に合わせやすいかと思います。
逆に正社員は休みにくいかと思います。(以前、パートより給料をもらってるのに休むなんてと言っている方を社内で見たことがあります。)

株式会社菱和園の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年01月21日
成長・キャリア開発:
新社会人が成長するには難しい会社
中途でもなかなか厳しいと思う

働きがい:
働いてはいけない会社というものがどういう会社か気付けるところ

株式会社菱和園の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年01月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
雇用契約書を正規社員にわたさないこと
休みの見えない化
休日出勤は当たり前

株式会社菱和園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年04月22日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年04月22日
雇用の安定性:私が在籍当時は毎年新卒の学生を1、2名採用していました。営業職の条件として(実家と会社の通勤が一時間以上離れるなら会社から2~5km圏内辺りで)部屋を借りること、営業車にMT車があるため限定解除を要求されることでした。
後者は近年、MT車が減ったためあまり問われることはなくなったと思います。前者は採用される方が皆女性のため、大学を出て一人暮らしというのは難しいと思います。
入社半年、一年して、仕事を覚えてから希望する人は近くに住めるようにする、その際住宅手当の額を増やす(実家暮らしの方と出費は2~3倍以上変わります)独身の方が働きやすくなるような策は色々あると思います。

株式会社菱和園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年04月22日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給は安く抑えて、手当で水増しする形の給料のため、必然的にボーナスも少なくなります。残業代が働いた分きちんと支払われればいいのですが、固定でつくため残業代は変動しません。
タイムカードも正社員はなく、日々自分で記入する日報がそれの代わりになります。
ただ、残業が成果を上げるための残業というよりも、日々の業務を終わらせるための残業になっている節は見れたため雇用側、労働側双方見直すべき点はあるかと思います。