ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

日本デイタムサプライ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
福利厚生:
最低限の福利厚生です。

オフィス環境:
駅からまあまあ近いです。
建物は古いですが、特に問題ありません。

日本デイタムサプライ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
勤務時間・休日休暇:
基本土日、祝日休み。
会社カレンダーで毎年土曜日出勤日が決まっているので、そこに有給を入れることが多かったです。
夏季休暇も調整すれば問題なく取れます。

多様な働き方支援:
リモート、時短勤務等は社長の許可が必要です。

日本デイタムサプライ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
企業カルチャー・社風:
良く言えば、社長が社員の面倒を見てくれます。
その分自分が頑張らないと、成長できません。

組織体制・コミュニケーション:
距離は近いです。
相談もしやすいのでは無いでしょうか。

ダイバーシティ・多様性:
特に性別で差別はないと思います。
在職中に外国人がいたことはありません。

日本デイタムサプライ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。
仕事ができれば昇給もしていきます。

日本デイタムサプライ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
成長・キャリア開発:
業務で必須な資格が無いので、特に資格手当はありません。
業務に必要な知識の研修等はありますが、頻度は少ないです。

働きがい:
基本的に自社商品はなく、あらゆる業務の代行(基本営業)なので、いろいろな知識や、経験ができます。
しかし、漠然と日々を過ごしてしまうと、薄い知識と経験しか残らないので、自身のキャリアになり得ない物が多いです。
成長は自分次第なので、いかに考えて行動するかにかかってきます。

日本デイタムサプライ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
事業の強み:
今では営業のアウトソーシングもそこそこ知れてきましたが、大手にはできない小さな案件ができることは強みだと思います。

事業の弱み:
アナログな部分があるところ。

日本デイタムサプライ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業代行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングサービス部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 29万円 4万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
昇進は基本ありません。
管理職とその他といった感じです。
ただし、昇格はなくても昇給は年1回あります。

評価制度:
自ら動くことが必要です。
もちろん管理職の考え方を理解した上で、です。