ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

バルクホールジャパン株式会社のカテゴリ別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

バルクホールジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年03月29日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2017年03月29日
福利厚生:有給は100パーセント取得しないと怒られるくらいだし、交通費も全額支給、産休・育児があり実際取得している人がいるが、家族手当や住宅補助はない。
勤めていくと大きく昇給をするので気にならないが、初年度は手当があったらもう少し楽なのになぁと思った。

バルクホールジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年09月08日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2016年09月08日
勤務時間・休日休暇:「6月から9月の間に○日」といういわゆる夏休みはなし。1年の有給休暇は15日、100%消化推奨。100%消化しないと、休みの間の業務引き継ぎができない人として評価が下がる。
上長も帯で有給休暇を取得してくれるので、長期の休みがとりやすい。
みなそれぞれ休むので、お休みの間の引き継ぎも気兼ねなくお願いできて気が楽。

バルクホールジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年07月22日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2016年07月22日
働きがい:世界経済やタンクコンテナ業界、海運業界、化学品業界の最新動向を把握していないとどんどん取り残されてしまうので日々勉強で大変ですが、わからない事を先輩や上司に聞くとなんでも教えてくれますし、日々自分の知識アップを実感するのでやりがいがあります。
知識を利用し、お客様に信頼を得られ新規案件をもらえたり、他国のオフィスのディスカッションの結果、日本の事務所に有利に物事をすすめられたりするので、より一層励もうとやる気が出ます。
残業ほぼ無し、有休は100%消化を推奨、研修や勉強会を望めば対応してもらえますし、業務も望めばさまざま経験を積ませてもらえます。
実力主義の会社なので、頑張れば頑張るだけ昇給します。
ただ年俸制なのでボーナスはありません。グループ全体の業績が良いと貰えるらしいですが、わたしはまだもらったことはありません。

バルクホールジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年07月22日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2016年07月22日
雇用の安定性:新卒採用なしです。スタッフはみな第二新卒、中途採用となります。
外国人スタッフや外地のスタッフと常に英語で会話したり、日本に来日した本社の管理職をアテンドしたり…と外資の華やかな面を期待して転職してきて、期待通りで無い為去っていく人が多いです。
(外地とはほぼメールだけですし、本社から人が来ることはあまりありません)
また、認められた際の昇給は大きいですが、初回年俸は商社さんやメーカーと比べ安めである為、人が辞め人員補充をしたくてもがなかなか進まない時があります。
その期間は在籍スタッフで対応しなければならないので、ひとりひとりの負担が増えてしまいます。

バルクホールジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年09月08日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2016年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:専門的な知識が必要であり、それを学び業務に生かしたり、業務の効率化のために検証・実証し、そのやり方を社内に展開したりすると評価されるが、自らそれをアピールしなければならない。
上長も見ていてくれているが、目が行き届かないこともあるし、自分がどういう意図・目標をもって何をして、こういう結果を出したという発信する力も評価対象になっている。
そういう機会がなかったので、自己アピールできるようになるまで時間がかかった。日本人にはなかなか難しいと思う。