ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クリマ・ソフトの職種別口コミ(29件)

すべての口コミを見る(29件)

株式会社クリマ・ソフトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東日本事業部

2.7
口コミ投稿日:2023年11月16日
福利厚生:
住宅補助、通勤補助、資格取得補助がある。また、会社都合の場合のみ、引越し援助もある。退職金はなし。

オフィス環境:
客先常駐のため、自社はほとんどいかない。配属先次第としか言いようがない。

株式会社クリマ・ソフトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東日本事業部

2.7
口コミ投稿日:2023年11月16日
勤務時間・休日休暇:
客先常駐のため、どこに配属されたかで変わるが、自分の配属先は比較的自由に休暇は取得できた。勤務時間は平均的。繁忙期が少し遅くなる程度。

多様な働き方支援:
配属先による。副業はあまり歓迎されていない。リモートワークは週2ペースで実施していた。

株式会社クリマ・ソフトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月05日
企業カルチャー・社風:
事なかれ主義。IT企業ではあるものの、新しい技術に対して貪欲なわけでもなく、何とかする気もなさそう。
自分たちで何かをやるというより、会社の利益を考えて派遣会社的な考えの方が上層部にいると思われる。

株式会社クリマ・ソフトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月14日

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年02月14日
女性の働きやすさ:
女性も活躍してるので、働きやすいと思います。

株式会社クリマ・ソフトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月18日
成長・キャリア開発:
資格手当などは合格したら支給されるといった形です。

働きがい:
実際にエンドユーザー様とお話ができて、現場の生の声や感謝の言葉などを聞くことができるのは大きな働きがいになると思います。また、大きな問題などを解決したときの感謝のされかれ方はすごくおおきいとおもわれます。

株式会社クリマ・ソフトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
小さいところは多々ありますが、特に思い当たるところはありません。

株式会社クリマ・ソフトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月14日

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年02月14日
事業の強み:
基本的に医療など必要不可欠な業界のため、食いっぱぐれることはないと思います。

事業の弱み:
他の分野に着手せず、保守的な経営のため、社員数も少なく、不安になる。

事業展望:
上層部で色々考えて入る模様ですが、自分たちにはおりて来ずよくわからないのが本音です。

株式会社クリマ・ソフトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 0万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給制度は個人の売上が上がった際に気持ち程度の金額が上がる。下がることはまずないが、客先単価にも限界があるため、ある程度の経験を積んだ後は部下を率いてチームで出向または派遣されることで評価をうけることになる。

評価制度:
評価制度は特に特徴はない。基本的には年に2回自己評価を行い、上長と面談をして最終的な評価がきまる。
下の人間が多少生意気なことを言ってもむしろ歓迎される感じではあるが、結局それを実行することはしてくれない感じだった。