ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立研究開発法人科学技術振興機構の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
591万円250~1050万円20

(平均年齢41.3歳)

回答者の平均年収591万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数20

(平均年齢41.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
691万円
(平均年齢42.4歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
550万円
(平均年齢64.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
450万円
(平均年齢57.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
350万円
(平均年齢22.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
531万円
(平均年齢37.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(37件)
すべての口コミを見る(329件)

国立研究開発法人科学技術振興機構の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月31日

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:
国の機関なので、福利厚生も大変充実している。テレワークも推進されている。

オフィス環境:
会社が入っている建物内にて、全国がから識者が来て講演、報告会や会議が開催されるため、広いホールがある。
また社内にカフェは無いが、市ヶ谷駅前という便利な立地である。

国立研究開発法人科学技術振興機構の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月06日
勤務時間・休日休暇:
部署によって差が激しい

多様な働き方支援:
テレワークは週2回までできる。
育児等のための時短の人もいる。
副業は原則として禁止されているが、委員会の委員等の兼務は申請すれば許可されることが多い

国立研究開発法人科学技術振興機構の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月06日
企業カルチャー・社風:
真面目で熱心な人が多い。変わった人が少ない。人事が良い人を採用している。
役所の下請けなので、あまり創造的なことはできず、役所が企画して予算が付いたことが下りてきて、それをいかに矛盾なく、トラブル無く実行できるかが問われる。

組織体制・コミュニケーション:
必要最低限のコミュニケーション。みんな忙しいので無駄なおしゃべり等はほとんど無い。

ダイバーシティ・多様性:
外国人は少ない。女性は多く、管理職にも多く登用されている。ワークスタイルはオーソドックス。障害者の雇用枠がある。

国立研究開発法人科学技術振興機構の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月12日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年06月12日
女性の働きやすさ:
実際に産休・育休を取得している人もいるので、働きやすいと感じる。また、積極的に女性を管理職に登用しているように見受けられる。

国立研究開発法人科学技術振興機構の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月08日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月08日
働きがいを感じるポイント:
自分の持っているスキルがこの仕事に役に立つ、自分の存在がこの組織の役に立っている、と思えるときです。

この仕事が向いていると思う人:
準公務員なので、決まり事はいろいろあるし、必ずしも効率的ではないと思うやり方もありますが、
そういう事も含め、文句を言わずに対応できる対応力。

国立研究開発法人科学技術振興機構の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月13日

回答者: 女性/ 企画調整/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研究者との予算調整やプログラム推進のためのやりとり、ファイル作成などの事務仕事が多い印象です。

国立研究開発法人科学技術振興機構の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月13日

回答者: 女性/ 企画調整/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月13日
事業の強み:
すべて政府の科学技術政策の動向と予算次第です。一種のお役所なので革新的な事業はなかなか生まれにくいです。

事業展望:
今後も日本の基礎研究を支えるために重要な役割を担うと思います。

国立研究開発法人科学技術振興機構の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月29日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 産学官連携部門/ 係長

3.7
口コミ投稿日:2023年03月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
870万円 45万円 10万円 200万円
年収 870万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
モデル年収:
毎年7月の給与改定で月1万円前後の上昇幅。自身の成果に連動する昇給幅の変更はほとんどなく、年功序列で一律昇給。40代中盤くらいで課長代理、45~55歳くらいで課長(いわゆる管理職)、その後一部が部長に昇任する。課長になってやっと1,000万円にのるくらいの報酬。

昇給・昇進スピード:
課長代理になるために係長を5~8年以上、その後課長になるために課長代理を最低3~5年程度経験する必要あり。課長昇任には試験あり。