ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

常滑市の職種別口コミ(41件)

すべての口コミを見る(41件)

常滑市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
福利厚生:
他市と同様程度だと思います。
駐車場料金は給料から天引きされるので、自転車通勤の方も多いです。

オフィス環境:
まだ新しいだけあって、かなり快適です。
ただ、休日業務の際は空調施設が動いていない事が多く、夏場は汗だくになりながら仕事をしている人を見た事があります。

常滑市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
勤務時間・休日休暇:
課によって繁忙期が全く違います。
また、常に人手不足のため、市独自の政策に中々手を出しづらいのが現状です。

多様な働き方支援:
リモートワークは、課によっては実施しているところもありますが少数派です。
個人情報を扱うため、リモートへの移行は随分先になるのではないでしょうか。

常滑市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年10月29日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
良くも悪くも役所なので、良い点も悪い点も、役所としてのあり方に満足するかどうかという各人の感じ方によるのだと思います。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
1会計年度を終えて、事業の成果や効率性などを評価する仕組み(一般的には行政評価や事業レビューなどと言う)ものを導入していないので、それはあった方が良いように思います。

常滑市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
女性の働きやすさ:
育休や早上がりを利用する職員の方は多いように感じます。
また、休暇も余程の繁忙期でなければ取らせていただける環境です。

常滑市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年10月29日
仕事の裁量権:
法的な決裁権は課長から発生しますが、内部事務を処理する上での権限は役職が上がるに連れて増していきます。

成長支援制度:
工夫を凝らした様々な研修カリキュラムが用意されており仕事の都合をつけながら自由に受講する事ができます。

常滑市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年10月29日
入社理由:
特定の利潤を追求するのではなく広く社会に貢献できる職業として選びました。

入社前に認識しておくべき事:
法的な身分保証、給与の面では十分なものがあります。
年代による職員数のバランスが均一ではないので、特定の年代に仕事のしわ寄せがあると感じています。

常滑市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
事業の強み:
空港がある点において、新しい技術の実験(自動運転バス等)は定期的に行われますので、常に変化をしていく街になると思います。

常滑市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 53万円 0万円 212万円
年収 850万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 212万円
賞与:
期末手当と勤勉手当によります。

インセンティブ:
職員を3段階で評価する人事評価制度に基づき、その結果によって賞与に反映されます。
しかし、人間が人間を評価した結果なので、被評価者はが納得できるものであるかは、別問題です。