ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(62件)

下関市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 回答なし/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月14日
福利厚生:
福利厚生は充実している。
持ち家の補助は現在なし。
通勤手当は満額出るが、駐車場は実費。
退職金は、長く勤めればそれなりに貰えるようだが、年々減少傾向にはあるように思う。
互助会からの補助があり、人間ドッグ、インフルエンザ予防接種、出産祝い、入学祝い等申請制。

オフィス環境:
本庁か支所かで環境は違う。
本庁は建て変わり、設備等は問題なく、執務スペースもそれなりに仕事しやすい環境。
支所の場合は、建物が老朽化しているところもあり、空調の効き具合が強弱あったり、スペースが狭かったりということはある。

下関市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年07月17日
勤務時間・休日休暇:
配属先にもよるが休暇は調整しやすい。勤務時間は条例に基づいているので調整はほぼ不可能。

多様な働き方支援:
リモートワークは皆無、時短勤務は希望すればできるが取得している人は少ない。

下関市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年07月17日
企業カルチャー・社風:
スクラップ&ビルドを進めてはいるが
スクラップする際はかなり慎重。ビルドしたら簡単にはやめられない風潮あり。
国から下りてくる案件も多々あり人員の割に業務が多く余裕がない。

組織体制・コミュニケーション:
配属先にもよるが、交流はしやすく上司は話しやすい。

下関市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年07月17日
女性の働きやすさ:
女性が多く働いているため育児に関する理解は得られやすい。

下関市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 回答なし/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月14日
成長・キャリア開発:
年功序列で役職が上がっていくことが大半なので、仕事をしてもしなくても評価もさほど変わらないように思え、モチベーションを保つのが難しいと感じることがある。

下関市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年07月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ほとんどない。異動が行われるため上司や同僚次第な部分が大きい。

下関市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年07月17日
事業の強み:
組織が大きく縦割り。

事業の弱み:
財政難。人手不足。縦割り組織が故に弊害がある。

事業展望:
財源の確保が課題。いかに収益(税収)を上げていき、支出を抑えることができるか。どのような展望を持って臨めるか。

下関市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月08日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 建設部/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2023年10月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 33万円 3万円 120万円
年収 500万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
公務員なので、給料はきちんと出ますし、残業代も働いた分だけでます。賞与も公務員のため、近々の経済情勢に応じたかたちで民間の動向とあわせて、平均的な賞与がでます。

評価制度:
昇格は基本的には年功序列です。歳をとった人が順番に昇進してからいきます。そこに実力主義の反映はあまり見られません。
ただし、まわりからの評価も高く、確実に仕事ができるという人は、他の人と比べて早く出世します。
したがって、基本的には年功序列であがっていきますが、実力主義の部分もないことはないです。