ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

キーウェア西日本株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年01月08日
福利厚生:
住宅補助はありますが、その補助は本当に補助になっているのか怪しすぎるぐらいしかもらえません。
通勤手当は全額支給です。
退職金は給与に組み込まれている形のためやめた際にはでなかったと思います

オフィス環境:
ごくごく普通の社内です。

キーウェア西日本株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年01月08日
勤務時間・休日休暇:
激務と普通の時とで差はありますが、激務がどこまで耐えれるかで変わるのかと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に可能です。
状況によっては出ていた方がいいなどあるので、その時々で変わります。

キーウェア西日本株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月15日
企業カルチャー・社風:
風通しはかなり良く、先輩方は優しい方が多く、呑みの機会があっても強制ではないのでストレスなく働くことができた。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすく、何でも相談しやすい環境だと思う。

キーウェア西日本株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月15日
女性の働きやすさ:
女性の方の育児休暇や産前産後休暇は取りやすく、時短勤務などもあり休暇は取りやすい環境にある。男性の方も育児休暇を取ることができるが、自分の周りにはいなかった。

キーウェア西日本株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 回答なし/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月14日
成長・キャリア開発:
資格取得手当や、研修は大変手厚く、資格取得すると受験時の費用などは負担される。研修も入社前研修が3か月あり、その後も社員によるOJT制度があるため、プログラム知識の有無にかかわらず業務に取り掛かることができる。

働きがい:
どのような現場でもプログラム知識のほかにお客様の業務知識を身に着ける必要があるため、情報の取捨選択ができるようになる。それに伴いお客様の求めるものが少しずつ理解できるようになっていき、お客様の求めるものを納品していくことで、最終的に社会に貢献できるという部分に働き甲斐を感じる。

キーウェア西日本株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月15日
事業の強み:
これといった強みはあまりないが、徐々に自社案件などもあり、少しずつではあるが事業の多角化に臨んでいると感じた。

キーウェア西日本株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年01月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 4万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
年収は平均的だと思います。
賞与ですが業績部分もありますが、昨今の情勢を考えた場合、ありがたみが少ないです。そこは仕方のない部分だとは思いますが、他者の話を聞くと何とも言えない気持ちになります。

評価制度:
ある程度は評価はしてくれているのかなと思いますが、評価者は普段から見ていない人がしている場合もあります。
人から聞いた話でどこまでどのように評価できているのかは少しわかりませんが、完全に正当かどうかは別として、ある程度の評価は正しくしてくれていると思います。