エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マックスサポートの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
290万円192~400万円11

(平均年齢32.3歳)

回答者の平均年収290万円
回答者の年収範囲192~400万円
回答者数11

(平均年齢32.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
313万円
(平均年齢33.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢33.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
250万円
(平均年齢42.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
250万円
(平均年齢20.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢23.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(102件)

株式会社マックスサポートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月20日

回答者: 男性/ 代理店営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年03月20日
福利厚生:
住宅補助はありがたい。通勤手当や車通勤でも駐車場があるので安く借りることができる。

オフィス環境:
駅チカだったり駐車場あるのはうれしい。決してきれいとは言えないが毎朝のそうじだったり休憩後全員で社内、社外の清掃など決められており、全員参加でお掃除は自分の会社という意識を高めてくれるし、物を大切に扱うことや会社として一体感を追てる気もするので良いことだと思う。

株式会社マックスサポートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月21日

回答者: 女性/ テレアポ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.1
口コミ投稿日:2024年07月21日
勤務時間・休日休暇:
最初に提出した時間を月単位で必須で守る必要があります。
休んだ分はその月のうちに調整しなければなりません。

多様な働き方支援:
月単位の時間を守れば都合に合わせて帰宅可能なのでお子様がいる方にはいいと思います

株式会社マックスサポートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月20日

回答者: 男性/ 代理店営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年03月20日
企業カルチャー・社風:
様々な業務を任せてくれたり、指示だけではなく従業員一人一人の意見も取り入れてくれたり、自分で考えて行動することを教えてくれる。失敗してもどうリカバリーするのかも考えさせてくれるし、意見も頂ける。
自信のスキルが急激に上がったと感じた。

組織体制・コミュニケーション:
なし

株式会社マックスサポートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年02月25日
女性の働きやすさ:
女性が多い会社なので、女性は非常に働きやすいと思う
その上で男性はコールセンターにおいては少ないので役職者を目指す以外あまりおすすめできない

株式会社マックスサポートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月23日
成長・キャリア開発:
この会社は、非常に働きやすい環境が整っており、社員1人ひとりを大切にする姿勢が感じられます。上司や同僚とのコミュニケーションがスムーズで、サポートタイセイもしっかりしているため、安心して業務に取り組むことができます。また、業務内容に対する報酬も適正で、やりがいを感じられる点も魅力です。

株式会社マックスサポートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月14日

回答者: 女性/ アポインター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ カスタマー

3.7
口コミ投稿日:2023年01月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
和気あいあいとしていて仲が良いというような印象でしたが、上司によって働きやすさが変わります。
面談時などには困っていることなどはできる限り伝えた方がいいでしょう。
業務中も質問は答えてくれますが聞きやすい環境ではない。

株式会社マックスサポートの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月14日

回答者: 女性/ アポインター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ カスタマー

3.7
口コミ投稿日:2023年01月14日
事業の強み:
コールセンターが主のため服装など自由。
また上層部が新しいことをどんどんとひいれようとするこで働きやすさは更新されている

事業の弱み:
ルール化

事業展望:
飛躍をする

株式会社マックスサポートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月23日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 20万円 0万円 5万円
年収 250万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 5万円
給与制度:
3か月に一回昇給査定あり、他企業に勤めたことはないが給料はかなり上がりやすいと思う。

評価制度:
実力があれば責任者になれるし、自分の努力次第で給料も上がるので給料が上がる喜びはかなり感じられる。
自分は勤めている間に二回昇給しました。