エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社STEELOの口コミを探す

カテゴリから探す

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(4件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

キーワードで探す

株式会社STEELOのすべての口コミ

正社員
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
すべて
女性
回答なし
新卒入社
中途入社
すべて
正社員
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
すべて
女性
回答なし
新卒入社
中途入社
すべて
現職
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:【この会社で身についた能力と活かせる場面】企画やリサーチの仕事であったので、情報収集の速さや、情報を探したり収集をする時のコツのようなものが身につきました。また、自分の企画を通すために、引きのある題名をつけることや、どういう文言を載せたら、企画書が魅力的に映るかという能力が特に身につきました。    これらのスキルは、やはり何かつくって誰かに見せるような仕事に役立つと思います。    業界でいうと広告業界や、企画などの業界で特に活かせると思いますが、上記のように人の目に触れるものをつくる場面においてはどの仕事でも役立つように思います。
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【教育風土について】先輩が同じ土俵にたって仕事をするので、どういう観
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【社内研修・勉強会について】研修・勉強会などはなく、仕事を進める過程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【入社時の導入研修について】特に研修などはなく、最初から仕事を振られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社STEELOで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。

株式会社STEELOのカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(4件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

同業界の口コミ

4.0
東京都新宿区西新宿1丁目21番1号明宝ビルディング4階
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:新人であっても実力をつければ、それに見合った評価してくれる。... 続きを見る
3.1
東京都千代田区大手町1丁目2番1号
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
評価制度:目標設定は、会社、部の方針に沿って設定。上司と相談の上、決定... 続きを見る
3.3
東京都文京区小石川1丁目21番14号
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:正直、制度は年1回の目標管理制度はありますが、ほとんど形だけ... 続きを見る
3.5
神奈川県横浜市中区本牧町1丁目270番地
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
評価制度:人事評価基準がまだ確定していないからだと思うが、全員が同じ物... 続きを見る
2.7
三重県津市桜橋2丁目177番地3
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:基本残業代で稼ぐイメージではあるものの、きちんと申請できるた... 続きを見る