回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
有給は非常に取りやすかったです。前年度消化しきれなかった分は次年度に計画休暇として入れることができましたし、急遽の休み等も理由を問われることなく申請が通っていたと思います。
有給も1日、半日、時間休と取ることができたので良かったです。月一回は必ず有給を取ることができていましたし、他の社員も休みを入れていたと思います。
また産休・育休を取られる方も多く、復帰される方も多かったように感じます。最近では男性でも育休を取る方もおり、全体としてワークライフバランス等は非常にとりやすい環境だったと思います。また子育てをしながら働いている方は、お子さんの看病等での休みも取りやすいようでしたし、周りも上司もそれに対して嫌な顔をする人はおらず、子育てをしながら働く社員にとっては働きやすい環境だったのではないかと感じます。
多様な働き方支援:
リモートワークは部署によるかと思います。私の場合はリモートワークができるような業務ではなかったのでフル出社でした。ですが、一応会社としてリモートワークは取り入れているので、部署によってはリモートワークをしている方もいらっしゃいました。
またお子さんがいる方は時短勤務をされてる方が多かったです。女性だけではなく、男性でも時短勤務を活用されている方もいらっしゃいました。
株式会社かんぽ生命保険の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社かんぽ生命保険の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 生命保険/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 法人営業部/ なし
同業他社よりは少ない印象だが、最低限の住宅補助や通勤手当はあるので、その辺は安心出来る。
飲食店の割引等も含めると、一般的な企業の中では良い方では?
オフィス環境:
立地に関しては、支店社員であれば駅から近い場合が多いので、住む場所さえちゃんと考えたら良い。
不満点としては、支店によってスペースが余りにも違いすぎる。広い支店に就ければ良いが、そうでなければ絶望。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る