ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社シグナルトークの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月03日
福利厚生:
退職金なし、会社の近くへの引越しで40万支給、社内冷蔵庫にあるジュースを無料で飲めるなど、福利厚生は充実している方だと思います。

オフィス環境:
オフィス内はキレイです。共有スペースや会議室などもありますが、ほぼワンフロアで仕切りもないため、個人スペースを確保して業務を行いたい方には開放的すぎるかもしれません。

株式会社シグナルトークの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月03日
勤務時間・休日休暇:
成果報酬型であればフレックス制となるため、勤務時間の調整はしやすいです。有休・遅刻・早退連絡もGoogleフォームで連絡する形なので、連絡形態は整っています。ただし、有休申請は取得日の8日前までに基本的に申請しなければならない制約がありました。
休暇の調整はプロジェクトのスケジュールや自身のタスクに差し支えがなければ問題なく取得できます。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務、副業全てオッケーです。

株式会社シグナルトークの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月08日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
企業文化・社風・組織体制:理念などはなにもないです、その場の雰囲気で会社の行き先が変わり、ダメで戻ってくる感じ。その場その場を乗り切ることが大事

株式会社シグナルトークの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月25日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
教育・研修:【社員の成長のための取り組み】元々技術の高い人が入社する為、レベルは高いと思う。コミニュケーションは無いので教えてもらえる事はない

株式会社シグナルトークの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月18日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月18日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】週休3日を謳っているから【入社後のギャップ】週3休みの為、効率化を叫んでいるがあまり浸透していない

株式会社シグナルトークの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月08日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
仕事内容:メールやSMSは全て監視されており、監視するためダケの人も居る。1文字でも誤字脱字があると昇給に響くので1つのメール作成に1時間程かけてじっくり送信したい人には向いている

株式会社シグナルトークの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
年俸制(12ヶ月割)
賞与は年1回で、年俸には含まれていません。
勤務形態は成果報酬型と時間報酬型があり、ほぼ成果報酬型の選択となります。フレックス制度を適用したければですが。
また、成果報酬型は見なし残業40時間が含まれた基本給となります。

評価制度:
相互評価制度で、社員同士がお互いに評価し合う制度となっていますが、部署やチームが異なると具体的に何をしているのかがわからず、各自のタスク重要度や貢献度もわからないため、評価しようがありません。
また、ほぼ個人成果主義的な側面が強く、お互いに協力してプロジェクトを進めていくような風土がないです。