ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

公立大学法人下関市立大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
福利厚生:
公務員ではないが、公立大学法人としての福利厚生は十分に満たしている。

オフィス環境:
建物、特に事務局が入る本館が新しいため快適な環境と言える。

公立大学法人下関市立大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
勤務時間・休日休暇:
基本的に有給休暇は申告どおりに認められる。

多様な働き方支援:
有給休暇取得が半日単位などかなり自由度度が高く、子育てや通院などには便利であった。

公立大学法人下関市立大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
企業カルチャー・社風:
地方の公立大学であるから、まずは地域貢献を目指す、就職率も毎年のように良い結果を出しているので

組織体制・コミュニケーション:
小規模な大学であるので職員同士のコミュニケーションには全く問題ない。少人数で仕事を回すので、各職員はすべての部所を経験することになる。このことで他部門の業務を理解した上でのコミュニケーションとなり、十分に相互理解を深めることができる。

公立大学法人下関市立大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
女性の働きやすさ:
産休、育休が間違いなく取れる。

公立大学法人下関市立大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
成長・キャリア開発:
公共性をもつ業務であることを認識しながら、若い学生や市民等とのコミュニケーション能力を向上することができる。

働きがい:
若者の成長を確認できること、地域貢献への自家雨を得ることができること。

公立大学法人下関市立大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
地元の大学であったので、情報は十分に入手可能であったので特になし。

公立大学法人下関市立大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
事業の強み:
公立大学としての安心感、授業料の安さは強みである。

事業の弱み:
現時点では経済学部だけであり総合大学ほどの学びの選択肢は無い。

事業展望:
現在、設置者(下関市)において新学部の設立の検討が行われており近うちに結論がでると思われる。今後の総合大学への発展と学びの広がりが期待できる。

公立大学法人下関市立大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 理事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役員/ 事務局長

4.2
口コミ投稿日:2021年10月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
基本的に下関市の例に従うことになっている。

評価制度:
自己目標などについて直接の上司と面談等を行い、年度末には結果について双方が納得できるないようで、更に管理職へ報告が上がるシステム。