Loading...
Loading...
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
2018年時点の情報
働きがい:【目標の決め方】目標は定量的で決まっています。厳しい目標を達成するために考え行動する毎日です。そのため、毎日必死に頑張っていれば非常に成長できる環境と言えるでしょう。達成することになれてしまえば、次月の達成に向けて動くことができ良い循環が生まれますが、他の会社と比べ非常に高い目標のため、そう簡単にうまくはいかないものです。私個人的には、個人の成長のためには非常に良い環境と言えると思います。そのくらい高い目標になっています。全体の目標も毎年120%以上で設定されており、会社は大きく伸びていますが、社員の人数はそこまで大きく変わらないことから、個人の負担が非常に重くなっていることがわかり
口コミ投稿日:2020年02月 3日※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
2018年時点の情報
成長・キャリア開発:新卒から3年目の人数が非常に多く、その中でも他社とのコンペなどに勝ち受注を取ってくるので、営業力は非常につくと言えるのではないでしょうか。日々膨大な量の仕事を朝早くから深夜まで残って毎日やっているため、他社の同世代の倍は
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2020年時点の情報
回答者: 男性/ メンバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材事業部/ なし
1.9
2020年時点の情報
成長・キャリア開発:営業力がつくといいますが、会社がガツガツ系の営業力を求めているため、遠慮がちな方には合わないかもしれません。働きがい:ありません。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.5
2017年時点の情報
教育・研修:私は、新卒入社ですが、半年間月2回程研修がありました。これは、結構良かったですね。また、部署によると思いますが、きちんとノウハウを持っているような感じですので、上司の言うことをきちんと聞いていれば、自ずといい教育を受けられている
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.5
2017年時点の情報
働きがい:正直言って、これ意味あるの?って感じの業務も振ってきます。結構効率主義者からしたら、鬱陶しいと感じるかと思います。もちろん、基本的に自分の仕事には満足しておりますが、上の方の自己満足な感じで業務が来ることが無きにしもあらず。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.5
2017年時点の情報
成長・キャリア開発:まあ、成果を出すことを前提にしている風土があるので、その成果を出すためにどうすればいいのかとういことを考えながら、自ずと業務に取り組むので、そこで成長はできると思います。同じ業務でも、結局は本人次第で変わるかと。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2017年時点の情報
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.5
2017年時点の情報
成長・キャリア開発:いわゆる年功序列ではないので仕事のできる先輩や面倒見が良い上司にものを教わる事ができる。ただ中には勤続年数が長くなぜこの人が…という人もいなくはない。基本的には風通しも良く上下関係は良好な気がする。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2017年時点の情報
働きがい:【一番やりがいを感じる点】予算が他社に比べても3倍くらいはあるので、それを達成した際の喜びはでかいですね。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2017年時点の情報
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.3
2016年時点の情報
働きがい:常に新しいことに挑戦が出来、日々自分の挑戦に繋がって行きます。
やればやるだけ自分の評価にも繋がって行くことが出来るので向上心の高揚にもなります。
会社の士気も高く活気にも溢れています。
競争相手であり仲間も多いのでその点において
やればやるだけ自分の評価にも繋がって行くことが出来るので向上心の高揚にもなります。
会社の士気も高く活気にも溢れています。
競争相手であり仲間も多いのでその点において
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
教育・研修:教育研修に関しては、あるようでないような感じでした。
会社として、やってみてミスをしたら上司がなんとかしてくれるような感じではあったので、教科書を読ませるよりも、まずミスをしてもいいから、やらせてみるといった感じでしたので、覚え
会社として、やってみてミスをしたら上司がなんとかしてくれるような感じではあったので、教科書を読ませるよりも、まずミスをしてもいいから、やらせてみるといった感じでしたので、覚え
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.8
2016年時点の情報
働きがい:DYMでは新卒で入ったときから、かなり次元の高い職務を遂行することになるので、やりがい自体は、働いているときは気づきませんでしたが、辞めて他社を見てから気づきました。
ただ、高度すぎて度々わからないことが発生しても自分で解決しよう
ただ、高度すぎて度々わからないことが発生しても自分で解決しよう
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
働きがい:仕事のやりがいは1年目から経営者と仕事が出来ることだと思います。他社の同期を見ていてよく思ってましたが、やはり、経営者のような優秀な方と仕事をすると、成長性も高いと思いますし、仕事以外でも色々なことを教えてくれて、そこはやりがいに
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.4
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:年功序列という単語が全くありませんので、風通しはかなりいい会社だと思います。
DYMでは、1年目でも新規事業を丸投げしたりするので、そうするとおのずと仕事をしていたら成長してるというケースが大半です。
仕事が大変なぶん成
DYMでは、1年目でも新規事業を丸投げしたりするので、そうするとおのずと仕事をしていたら成長してるというケースが大半です。
仕事が大変なぶん成
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
教育・研修:研修制度に関しては、したければ会社がお金を出すのでしていいという方針で、みんなで受ける研修等はほとんどありませんでした。ただ、個人的には研修を選ぶことが出来たので、満足度は高かったです。私は英語と法律の勉強にお金を出してもらって
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.9
2016年時点の情報
教育・研修:いい意味でも悪い意味でもありません。
個人的には、研修なんてやっても意味ないという考え方なので、いいのですが、研修が好きな人からするととてもつらいと思います。
研修をしっかりしたい人からするとあまり向いてない会社だと思います
個人的には、研修なんてやっても意味ないという考え方なので、いいのですが、研修が好きな人からするととてもつらいと思います。
研修をしっかりしたい人からするとあまり向いてない会社だと思います
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
教育・研修:教育研修に関しては、とても優遇されていたと思います。ほしい本も行きたい講習会も会社がお金を出してくれましたし、基本的に好きな勉強ができました。
また、それは必ず共有しないといけないというルールはありましたが、良かったと思います。
また、それは必ず共有しないといけないというルールはありましたが、良かったと思います。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
働きがい:仕事のやりがいという面でいくと、やはり達成感はある仕事だったと思います。会社として、年功序列を考えていなかったので、常に年齢関係なく、立場が同じであれば同じだけの数字を追いますので、先輩等に勝った時の達成感は人一倍ありました。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.3
2016年時点の情報
教育・研修:教育や研修は、よくある一般的なものと同様なものが多いです。
珍しいものとしてはスタンス研修というものがあり、1泊2日で山登りしてチームワークでミッションをこなして行くという研修があります。士気が上がりやすい研修だと思います。
珍しいものとしてはスタンス研修というものがあり、1泊2日で山登りしてチームワークでミッションをこなして行くという研修があります。士気が上がりやすい研修だと思います。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.4
2016年時点の情報
教育・研修:研修制度はベンチャー企業の中でも他社の人間の話しを聞いているとDYMは充実しているのかなと思います。
会社としては、教育をしっかりしてそこにメリットがあるのであればどんどんつぎ込むスタイルなので、その分たくさんあります。
会社としては、教育をしっかりしてそこにメリットがあるのであればどんどんつぎ込むスタイルなので、その分たくさんあります。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.9
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:DYMでは、あまり成長を感じることはないと思います。
ただ、他社に入ると感じるという方が大変多いと思います。
かなり忙しく働いているので、正直成長などを感じる余裕はなく、何かの節目にいつも気付かされるといった感じです
ただ、他社に入ると感じるという方が大変多いと思います。
かなり忙しく働いているので、正直成長などを感じる余裕はなく、何かの節目にいつも気付かされるといった感じです
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.8
2016年時点の情報
働きがい:仕事のやりがいとしては、3ヶ月に一度の大きな目標を達成したときに人事評価による見返りでよい方向に向かったときに仕事のやりがいは大きく感じるであろう。業務内容は多いために苦労はするかもしれないが、やりがいは高いといえる。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:仕事を通じて成長したことは、やはり、実際にデザインやサイトは作ってみないと誰も理解してくれないということですかね。
やはり、百聞は一見にしかずという単語を身を持ってDYMでは学んだかなと今でもつくづく感じています。
やはり、百聞は一見にしかずという単語を身を持ってDYMでは学んだかなと今でもつくづく感じています。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.3
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:仕事を通じた成長としては、業績を上げれば上げるだけ、自分自身の成功や失敗なども含めて振り返る機会もあるため成長を実感することができます。
更に仲間や競争相手も多いため日々成長をするという自覚を持つこともできます。
更に仲間や競争相手も多いため日々成長をするという自覚を持つこともできます。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.8
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:研修などをほぼしない会社なので、合う人と合わない人の差が激しいと思います。会社として、研修をいくらしても百聞は一見にしかずといった文化の会社なので、実際にミスをしてもいいから、やってみろという社風の会社でした。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.3
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:競争相手が多いため日々成長しなくてはいけないためにそれを意識して失敗を繰り返しスランプに陥る可能性があります。
しかし、自分を振り返るときにその失敗を反省しスランプを乗り越えたときに成長を感じることが出来ます。
しかし、自分を振り返るときにその失敗を反省しスランプを乗り越えたときに成長を感じることが出来ます。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:仕事を通じた成長性としては、人を採用するには莫大な金額がかかると肌で感じたことだと思います。
たぶん日本人のほとんどが知らないことだと思いますが、実際にPLを作って販促を考えてみると嫌というほどわかりました。
たぶん日本人のほとんどが知らないことだと思いますが、実際にPLを作って販促を考えてみると嫌というほどわかりました。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.8
2016年時点の情報
教育・研修:教育・研修としては、インターンシップや新人研修はもちろんのことだが、内定後の内定期間にも内定者PJTという研修があり、内容としては内定者作成や内定者紹介パンフレット作成などインターンシップ以上のことが出来る。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
働きがい:仕事のやりがいに関しては、これも人の価値観によりけりですが、新しいことをしたい人ではないと辛いと思います。やはり新規事業が多いので、誰もわかってない手探り状態でコードを組まないといけないので、結構きついです
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.8
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:仕事を通じた成長としては、3ヶ月に一度の大きな目標を達成し人事評価で良い評価を出したあと、自分を振り返り良い点や悪い点を見つけ出したときに成長を感じるかもしれない。日々自身を振り返り自身の成長が大事である。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.9
2016年時点の情報
働きがい:仕事のやりがいはかなりあります。
任される裁量が大きいので、1年目からかなり様々なことを実践します。1年目で新規事業しているやつも、1年目から決算やってるやつもいろいろいて、結構その辺は面白いと思います。
任される裁量が大きいので、1年目からかなり様々なことを実践します。1年目で新規事業しているやつも、1年目から決算やってるやつもいろいろいて、結構その辺は面白いと思います。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.3
2016年時点の情報
教育・研修:若い世代にはスタンス研修という1泊2日で山登りをしてミッションをこなしつつチームワークを鍛える研修などがありますが、年配世代で見ると良くある一般的な研修など以外は珍しいものは少ないというところがあります。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.3
2016年時点の情報
働きがい:仕事も多く競争相手も多いため、士気や活気が溢れていてもやはり体調の限度があるためその辺りのメリハリが出来ない人は体を壊し兼ねない可能性もあります。
そこに気をつけさえすれば活気に溢れて士気がある会社です。
そこに気をつけさえすれば活気に溢れて士気がある会社です。
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
5.0
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:仕事を通じて、法務財務に関しては、かなり詳しくなったと思います。決算等一度経験すると半端ではない経験量にやはりなりますし、様々な経験がふとした時に、役立っていることに気づくことが多いかなと思います!!
会員登録済みの方はこちらからログイン
※口コミを評価するには、ログインが必要です。
同じ業界の企業の口コミ
株式会社DYMのカテゴリ別口コミ(293件)
株式会社DYMの回答者別口コミ (44人)
- エンジニア
2020年時点の情報
- 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 401~500万円
2.42020年時点の情報
- 人材事業部
- メンバー
- 正社員
2020年時点の情報
- 女性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材事業部/ メンバー/ 401~500万円
3.32020年時点の情報
- 営業
2020年時点の情報
- 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 401~500万円
3.32020年時点の情報
- 人材事業部
- メンバー
- 営業
2020年時点の情報
- 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材事業部/ メンバー/ 401~500万円
2.72020年時点の情報
- 人材事業部
- なし
- メンバー
2020年時点の情報
- 男性/ メンバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材事業部/ なし/ 301~400万円
1.92020年時点の情報
フォローすると、新しい口コミが掲載された時にお知らせします。
株式会社DYMの求人リンク
社内SE(自社システムの開発)★昇給のチャンスは年4回★月給40万円以上★各種手当充実!
正社員
月給40万円~+各種手当 ※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。本社/東京都品川区西五反田2-27-3五反田フロントビル8F ◎転勤なし
総合職 ★第二新卒歓迎!★未経験者でも月給32万円以上★昇給年4回★年間休日120日(土日祝休み)
正社員
月給32万円~+インセンティブ ※想定年収:420万~600万円本社/東京都品川区西五反田2-27-3 五反田フロントビル8F
他の企業の求人を見る(5件)

ビーウィズ株式会社
企画提案営業(クライアントの経営課題を解決・改善していくポジションです!) 正社員
月給28万円以上+賞与 ※想定年収:412万円~576万円新宿本社/東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟21F

アルサーガパートナーズ株式会社
経理 ★昇給チャンスが年4回/年間休日120日以上/フレックスタイム制 正社員
月給25万円~40万円+各種手当★給与改定年4回!【年収例】500万円/経験3年本社/東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア1F(「渋谷駅」より徒歩8分)★転勤なし

株式会社SHISHI
SE ★定期昇給(毎年1~3万円UP)/年休130日/世界屈指の半導体製造装置メーカーと直接取引! 正社員
月給28万円以上+賞与 ★毎年、1~3万円月給が上がります。東京23区、横浜近辺のプロジェクト先 ★希望考慮。引越し補助あり。

株式会社オギクボマン
モーションキャプチャークリエイター《社内初ポジション!》◎フレックス制/土日祝休/連休取得可 正社員
月給25万円以上 ※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。東京都渋谷区神山町38-4 ◎転勤はありません。

株式会社ギフト
経理(採用周りの業務もお任せします)◎未経験歓迎/年休120日/残業月10時間以下/月給25万円以上 正社員
月給25万円~35万円 【年収例】420万円/30歳・入社1年東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル7F ◎転勤はありません。

会社名 | 株式会社DYM |
業界 | インターネット・IT・通信関連 |
URL | http://dym.jp/ |
所在地 | 東京都品川区西五反田2丁目28-5第2オークラビル 3階 |
※ 一部、四季報データ参照 |
株式会社DYM
3.6
- 会社の成長性 ・将来性3.3
- 事業の優位性 ・独自性3.7
- 実力主義4.5
- 活気のある風土4.1
- 20代成長環境4.2
- 仕事を通じた社会貢献2.9
- イノベーションへの挑戦4.0
- 経営陣の手腕3.4
平均年収(正社員)
515万円
(平均年齢 25 歳)
残業時間(月間)
52時間
給与・年収の納得度77 %
勤務時間の納得度69 %
休日・休暇の納得度80 %
職場の人間関係の満足度76 %
項目別ランキング
会社の総合評価
項目別ランキング
会社の成長性・将来性
項目別ランキング
事業の優位性・独自性
項目別ランキング
実力主義
項目別ランキング
活気のある風土
項目別ランキング
20代成長環境
項目別ランキング
仕事を通じた社会貢献
項目別ランキング
イノベーションへの挑戦
項目別ランキング
経営陣の手腕
他の企業を見る
![]() (3.6) | 日本アイ・ビー・エム株式会社回答(391人)/口コミ(5032件) 平均年収(正社員)835万円 残業時間(月間)41時間 |
![]() (3.8) | エン・ジャパン株式会社回答(813人)/口コミ(3596件) 平均年収(正社員)415万円 残業時間(月間)42時間 |
![]() (3.7) | アマゾンジャパン合同会社回答(307人)/口コミ(2161件) 平均年収(正社員)653万円 残業時間(月間)31時間 |
![]() (3.7) | 楽天株式会社回答(342人)/口コミ(1999件) 平均年収(正社員)612万円 残業時間(月間)41時間 |
![]() (3.9) | アクセンチュア株式会社回答(270人)/口コミ(1861件) 平均年収(正社員)778万円 残業時間(月間)45時間 |
![]() (3.2) | SCSKサービスウェア株式会社回答(184人)/口コミ(1424件) 平均年収(正社員)476万円 残業時間(月間)24時間 |
![]() (4.0) | Apple Japan合同会社回答(133人)/口コミ(1394件) 平均年収(正社員)537万円 残業時間(月間)20時間 |
![]() (3.2) | TIS株式会社回答(162人)/口コミ(1378件) 平均年収(正社員)570万円 残業時間(月間)34時間 |
![]() (3.9) | デル・テクノロジーズ株式会社回答(136人)/口コミ(1322件) 平均年収(正社員)690万円 残業時間(月間)31時間 |
![]() (3.1) | アイ・ティー・エックス株式会社回答(155人)/口コミ(1170件) 平均年収(正社員)411万円 残業時間(月間)23時間 |
業種から口コミ・評判をさがす
本社所在地から口コミ・評判をさがす
【en Lighthouse】は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、
毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
【エン・ジャパングループ】サービス一覧
Copyright © 2020 en-japan inc. All Rights Reserved.
口コミに関する注意事項
掲載している情報は、あくまでもユーザーの在籍当時の体験に基づく主観的なご意見・ご感想です。LightHouseが企業の価値を客観的に評価しているものではありません。
LightHouseでは、企業の透明性を高め、求職者にとって参考となる情報を共有できるよう努力しておりますが、掲載内容の正確性、最新性など、あらゆる点に関して当社が内容を保証できるものではございません。詳細は 運営ポリシー をご確認ください。
自分はエンジニアで、ソフトウェア系の会社で働いているが、あまりのレベルの違いに驚いた。正直クリエイティブ部門はそれくらいレベルが低いと思う。クリエイティブ部門の人にはおすすめできない。年齢が上がれば上がるほど次の会社へは転職しずらくなると思う。
一方で、営業からすると力は付くのではないかと思う。
何故なら、自社ならではの強みのあるサービスはゼロだからテレアポ三昧、営業三昧でやらないと売り上げが立たないから。
ただ、高度な知識や専門性を要するコンサルタントのような働き方ではないため、営業側も年齢が上がれば上がるほど次の転職は厳しくなると思う。