エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ベクトルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
269万円200~550万円11

(平均年齢31.2歳)

回答者の平均年収269万円
回答者の年収範囲200~550万円
回答者数11

(平均年齢31.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
250万円
(平均年齢30.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
235万円
(平均年齢27.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
291万円
(平均年齢32.9歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
200万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(129件)

株式会社ベクトルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月17日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ GS

1.3
口コミ投稿日:2025年03月17日
福利厚生:
退職金なし
通勤手当は車の場合直線距離で換算するので注意が必要

オフィス環境:
アクセスはいいが、VGP配属の場合は倉庫をオフィスにしているため、年中暑いか寒いかの両極端
会議室は密室でないため声が筒抜け

株式会社ベクトルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月24日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年04月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては給与に固定残業代が含まれているので仕事が早く終わっても定時には帰れない。
有給休暇は取りやすいが細かく理由を求められるので取得の際は注意。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業はできないが早帰りができることもあった。
普段より早く勤務してその分、早く帰るor出張で遠出する際は直帰してもOKの場合がある。

株式会社ベクトルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月13日
企業カルチャー・社風:
若い世代にいろんなことを経験させて育てようという考えがありました。

組織体制・コミュニケーション:
上司の方は優しい方ばかりでしたので、話しやすい環境でした。

ダイバーシティ・多様性:
インターンで海外の方を受け入れることもしていました。

株式会社ベクトルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:
学校からの急な呼び出しや、休みなどには柔軟に対応してもらえると思うが、
少人数店舗の社員となるとかなり厳しい

株式会社ベクトルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年09月29日
成長・キャリア開発:
私の時は、研修は岡山の本社で1週間行い、ホテルを手配してくださいました。
研修内容もしっかり教えてくださり、店舗配属になっても同時期に入社した方と一緒にまずは簡単な作業をして行くため、初めから出遅れる心配はないと感じた。

働きがい:
副業やとりあえず働きたいと言う方にはいいと思います。もっと会社をよくしようと思う方はあまり上に意見が通りにくいと思います。

株式会社ベクトルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月17日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ GS

1.3
口コミ投稿日:2025年03月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休暇や賞与に期待して入社したが、9割無かった
みなし残業があるため、求人の定時と時間が違った

株式会社ベクトルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月13日
事業の強み:
アパレルを主に扱っているので、今後もなくならない会社だと思います。

事業の弱み:
全国展開している競合も多々ある中で、まだまだ知名度としては高くないと思いました。

株式会社ベクトルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 0万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
かなり細かくランク分けされておりそれに準じての給与となる、一般社員から出世、店長に昇格したところで大きく給料が上がるわけではない、その割にやることが爆増し、また拘束時間も長いため給与は見合ってないと思う

評価制度:
入れ替わりが激しく人員が足りていない為、比較的店長や責任者にはすぐになれると思うが昇進というより足りていないポジションの補充といった感じ、やる気があれば挑戦はできるが目標に数字が届かない場合は降格もあるし、来客数や売り上げに左右される為自分ではどうしようもない、また上層部は年功序列の気が強く一定以上の出世は難しい