ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

株式会社ダイドー電子の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ セギ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:
住宅補助は条件ありだが8割5分。親会社が親会社なだけあり、かなり良い。寮も安価で住めるが親会社の寮なので埋まってなければ入れる。通勤手当は並程度。しかし、中津川にあるので都市部より高めではある。
退職金はあってないようなもの。

オフィス環境:
立地は人によると思う。通勤はしやすいが、都市部からは離れているので良くないと思う人もいるだろう。オフィスは基本的な物。学校の職員室くらい。しかし、現場は油や粉が舞っている。金属加工なので仕方は無い。
社員食堂は結構おいしい。

株式会社ダイドー電子の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ セギ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
勤務時間・休日休暇:
勤務はフルフレックス制。休暇は前日に言っても取れる、やることがあったり、納期が近い資料作りなどがあると別日にしてと言われる。個人の仕事の調整をしておけば全く苦にならない。

多様な働き方支援:
リモートはなし。時短は小、中学校の子供がいると取れる(はず。子供がいなかったので詳細不明。)
副業は最近OKになったみたい。

株式会社ダイドー電子の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月25日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月25日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも親会社の影響を受けているので、親会社次第です。

ダイバーシティ・多様性:
現場のオペレーターは外国人8割、日本人2割です。 しかし外国人は日本語も話せますし、むしろ日本人より気のいい人が多いです。、

株式会社ダイドー電子の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月25日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月25日
女性の働きやすさ:
女性は経理や検査工程に多くいます。現場で働く方もいますが、少数です。

株式会社ダイドー電子の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月25日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月25日
成長・キャリア開発:
研修は親会社と共同で行います。配属されてからもいろんなテーマからその人に合ったテーマを授けてくれるので、成長しやすいと思います。問題があるとすればスタッフの人が少ないので、自分だけでは対応しきれない程の仕事が来る事です。

株式会社ダイドー電子の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月06日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月06日
事業の強み:
世界的な自動車の電動化及び自動運転化の流れがありますが、ダイドー電子の部品はどちらにも多数使われていますので、これから成長が期待出来る分野ではあると思います。

事業の弱み:
海外にも競合メーカーが多数ありますので、コスト競争が激しい分野でもあります。

事業展望:
わかりません。

株式会社ダイドー電子の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月10日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 0万円 120万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
昇給は年次昇給として毎年上がっているが、直近までは時代錯誤な金額であったと思う。
労働組合が無いため、昇給や賞与に関して交渉ができているのかは不明であり、
特に賞与は毎年ほとんど固定に近く、良くも悪くも会社の業績が良いときも悪いときもあまり変化が無い。

評価制度:
昇格のペースなどはある程度までの間はほとんどの人が一定。
本当にごく一部の人だけが大きく昇格している。
年功序列の感覚が強すぎるため、本人の事情で一定期間会社から離れていたりしても、
年齢に合わせた役職まで急いで昇格させているような気がする。