ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(101件)

株式会社ノムラクリーニングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 男性/ クリーニングの品質・生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
福利厚生:
退職金については、現段階では60歳で定年となり一旦は退職金精算し支給され嘱託社員となりますが、会社からも必要とされ、本人にも体が元気でやる気さえあれば、継続雇用してもらえる環境があるのは、老後の不安が多い現代では嬉しい特徴です。
現状の実績として役職者については会社から必要とされれば、役職待遇も継続され、一線で活躍し続ける役職者も多く在籍しています。

当社ではスタッフ間や責任者とのコミュニケーションを大切に考えているので、忘年会、新年会、慰労会等のレクリエーションに参加した場合に、スタッフ一人当たり会社より2000円の負担金が支給されるのも嬉しい特徴です。

株式会社ノムラクリーニングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 男性/ クリーニングの品質・生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間や休日休暇については、変形労働時間制で休日は年間105日となりますが、クリーニングという業種自体が、繁忙期と呼ばれる1年の3月~6月に入荷点数が極端に集まるため、その時期は勤務時間が増え、休日の日数が少なくなりますが、逆にその他の期間は閑散期と呼ばれる期間になるため、早く帰ることが出来、休みの調整もスタッフ間で調整しながら連休を取ったり出来るなど自由度は高い会社ではないかと思います。

株式会社ノムラクリーニングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月07日
企業カルチャー・社風:
社歴が長い方も多く
昔ながらの職人気質の方もいますが、
基本的には未経験の方でも
仕事を覚えることはできます。

組織体制・コミュニケーション:
配属先によるとしか言えません。

株式会社ノムラクリーニングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 男性/ クリーニングの品質・生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
女性の働きやすさ:
元々クリーニング業自体が女性が多く働く会社が多いですが、この会社も例外ではなく全体の約9割は女性で構成されています。
働く時間や日数や曜日についても出来る限り希望を聞いたうえで、シフト組を行っている会社です。
そのため小さいお子さんがいらっしゃる方で勤務できる時間や曜日に制限がある方にはとても働きやすい会社です。
また、自分が家庭の生計を立てたい方などにとっても、この会社は女性の責任者登用も積極的に行い、女性の活躍できる場が広がっています。
現在も責任者を務める女性が多く在籍し、一線で活躍してくれています。

株式会社ノムラクリーニングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 男性/ クリーニングの品質・生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
働きがい:
会社の一歯車ではなく、経営者との関係性が近くに感じられ、自分の考えや企画した事業などを実際に形にし実現していける会社です。
その分、主体性を持つことや責任は伴いますが、自分の考えや企画したことが形になり実現した時の喜びと達成感は大きいもので、自分だけでなく会社にとって新しい展開が生まれ、全体のモチベーションにも繋がるのだと感じました。

株式会社ノムラクリーニングの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業が常態化しており、
定時で帰社することはほぼありません。

株式会社ノムラクリーニングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 男性/ クリーニングの品質・生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
事業の強み:
クリーニング業界の市場自体が縮小傾向にある中で、この会社は何年も前から衣類のカジュアル化が進み、ファーストファッション系の衣類など家庭やコインランドリーで洗えるものが増えていくため、クリーニングの市場からは激減していくだろうとの予測をしていました。
その反面で高級ブランド商品など家庭では洗えない又は洗うのが困難な商品は無くならないと予測し、低価格のクリーニング会社の競争には加わらず、高級ブランドや家庭で洗うのは困難な衣類を中心に安全で綺麗にクリーニングしてお返しが出来るように責任者やスタッフが知識と技術を習得するための努力をしてきました。
その努力が実り、同業他社では預かりを拒否されるような高級ブランドの商品でも、この会社ではクリーニング出来る実力を持っているとの評判から、高級ブランド商品を沢山出して頂ける会社となり、合わせて関西では一早くコインランドリーを事業展開してきた会社でもあることから両面での市場を獲得することで、適正な単価を頂き適正な利益を出せる会社となりました。

事業の弱み:
生産工場の暑さ対策が追いついていないことで、年々温暖化により工場内の温度が上がってきていることで、夏場の暑さが厳しくなってきています。
長年に渡り勤務されているスタッフについては、慣れもあり離職率は高くありませんが、新規採用時に暑さに耐えられずに短期で辞めていくケースが増えています。
生産工場での暑さ対策が急務となっている状況です。

事業展望:
基本になるクリーニングとコインランドリーの店舗事業を中心に展開してきましたが、先般より販売方法をネット販売で全国からの市場に向け行うECサイト事業を開始したことやクリーニングという衣類に深く精通していることから最近ではアパレルメーカーからのクリーニング関連や生地の検査請負などのタイアップ事業やオーダースーツメーカーから販売前商品のプレスのみの事業を請け負うなど、高いクリーニング知識と技術を持ち、実績のある会社だからこそ、こういったオファーが今後も増えてくることを予想しています。
衣類を製造する側とクリーニングという衣類をメンテナンスする側が両輪になり、お互いに有益な関係性を築いていくことが、クリーニング事業の集大成であると考えています。
この会社においては今後こういった実績を積み重ねていくことで、その立場を不動のものにし、残存者利益を勝ち取れる会社であると見通しています。

株式会社ノムラクリーニングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 男性/ クリーニングの品質・生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給については期の変わりの8月に年1回のキャリアアップ評価が行われ昇給額が決まります。
当社の平均昇給額については一般的な中小企業の昇給額平均が4800円くらいと言われる中で考えると、会社全体の平均昇給額は平均以上になると思います。
もちろん、個々の評価にもよりますが、会社の期待に応え評価の高い人については大企業の平均昇給額以上の昇給をする人もいるようです。
要するに会社の考えを理解し、自分の考えや行動に責任を持ち、会社や従業員にとって評価される仕事が出来た人には非常に大きなチャンスがある会社だと思います。
賞与については会社の業績に応じて支給される決算賞与が年に1回支給されます。
決算賞与は利益から正社員に分配されるため、考え方によっては自分たちの努力で支給金額を増やすことが出来るので非常にやりがいに繋がります。
各種手当についても必要な資格や重要性の高い資格には手当が支給されます。
また会社が認める必要資格については取得するための講習や受験にかかる費用についても会社が負担してくれるのが嬉しいです。

評価制度:
一般的に管理者に求められる責任ある仕事として、人・金・物に対すものになりますが、当社はクリーニング業ですので、お客様からお預かりした大切な衣類をご要望を聞き安全に綺麗にしてお返しするお仕事です。
そのため当社で働く全てのスタッフが当社の品質基準を理解し、常に不良品や事故を出さないという意識を持って仕事をする必要性があります。
クリーニングはオートマチックな作業は殆どなく、全てにおいて人の手を掛ける仕事となるので、日常から商品を取り扱うスタッフへの教育・意識付け・ルールに基づいた管理が大切となります。
そのためクリーニングの知識や技術の習得とスタッフとのコミュニケーションを大切にし、スタッフが生産を適正に行えるための環境の維持や改善と生産性向上を考え行っていく感度・判断力・行動力が求められます。
そういった業務を継続して行い、会社が求める結果を出していけば、昇格の頻度に決まりは無く、会社が求める基準を満たせば、年齢に関係なく自分の実力でどんどん上を目指していける会社なので、そういったことを望む方にはお勧めの会社だと思います。