ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本司法支援センターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
425万円200~800万円17

(平均年齢33.6歳)

回答者の平均年収425万円
回答者の年収範囲200~800万円
回答者数17

(平均年齢33.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
615万円
(平均年齢44.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
399万円
(平均年齢32.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(163件)

日本司法支援センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月04日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 民事法律扶助/ 係員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月04日
福利厚生:
福利厚生は国家公務員と同じ扱いのため、住宅補助、通勤手当等の一般的な厚生は基本的にある。オフィスグリコ等の一般企業であるような福利厚生はない。数年前から社宅制度も導入されて、年々良くはなっている。社宅に関しては、自分で住むところを選べるわけではなく、法テラスと契約を結んでいる不動産が提案した家を借りるスタイルのため、場所によっては紹介される家のレベルが違う。築数年のところもあれば、築何十年のものも紹介される。ただ、自分で借りるよりは安く済むため給料が他と比べ高くないことを考えると、選択肢としていいと思う。

オフィス環境:
場所による。都市部にある事務所ならそれなりに綺麗だけど、地方だとお世辞にも働きやすいおしゃれな事務所の佇まいではない。

日本司法支援センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 女性/ 常勤職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年03月26日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9-17:30。
忙しい大規模事務所でも、この日だけは定時で帰りたいという場合、締切間近な手持ち案件や書類作成が残っていない限り、自己判断で定時で帰ることは可能。
有給休暇の取得については、先輩方も家庭を持っていらっしゃる方が多く、家庭の事情に合わせて阪急や時間休も含めて休暇の活用をしていらっしゃる方が多いので、比較的休暇は取りやすい雰囲気だった。

多様な働き方支援:
個人情報を持ち出すことが出来ないこと、法テラス専用システムを利用して仕事をするためリモートワークは原則不可。
時短勤務については、お子さんがいらっしゃる女性職員が多く活用していた。

日本司法支援センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月04日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年11月04日
企業カルチャー・社風:
トップダウン。トップが任期で代わる。年功序列。体育会系とは真反対な雰囲気。あまり和気藹々とした感じではなくみんな静か。

組織体制・コミュニケーション:
あまりないが、時々全体研修や局長会議がある。

ダイバーシティ・多様性:
女性の管理職も多い。人種、国籍、宗教はよくわからない。グローバルな感じはあまりしない。障害者雇用の方がいた。

日本司法支援センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
女性の働きやすさ:
女性社員が全体の半数を占めており、男女関係なく働ける環境にある。有給も取得がしやすく(一日・半日・時間単位でも取得可能)、産休・育休の制度が整っており、女性にとっても働きやすい環境であると感じる。
しかし、全国に地方事務所があるため、男女関係なく転勤の可能性があるため、転勤の覚悟は必要となる。

日本司法支援センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
働きがい:
・困難に直面した方々の悩みを解決するサポートができる。地方事務所では利用者からの入電が絶えず、法律相談へつなげたりするため、自分自身が直接解決するわけではないが、間接的に関わることができ、一定のやりがいがある。
・相談者から感謝していただけることもあり、やりがいや役に立っていると実感することができる。
・実務の中で法律について勉強することができる。

日本司法支援センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後のギャップ(気になる点)としては、いわゆる対応困難者への対応も多くあるため、忍耐力が必要となると感じる。(事務職ではあるが、コールセンター並に電話対応が多いため。)
また、全国転勤があり、個別の事情があまり考慮されないように感じる。なお、地方事務所によって仕事のやり方(ルール)が異なるため、異動するたびにその新しいルールにしたがって仕事をしなければならない。

日本司法支援センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月19日

回答者: 女性/ 独立行政法人に準ずる法人/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 民事法律扶助課/ 係員

4.0
口コミ投稿日:2023年02月19日
事業の強み:
司法アクセスが容易でない方への多角的な支援を、国の機関として提供できる点。
国民にとってまだまだ経済的・心理的距離がある司法を、身近なもの(突然トラブルに巻き込まれた際に誰でも頼ることができる)にするという目標のために、多様なニーズに対応したサービスを提供している。
ex.)外国人向けの通訳人手配、通訳人との三者間通話サービス、高齢者・身体的事情がある方に対する出張相談実施、過疎地域への法律事務所設置、相談窓口等の情報提供、金銭的にお困りの方への弁護士・司法書士費用の立替制度

事業の弱み:
地域ごとに個性がある弁護士会(法テラスに非協力的など)との関係等に気を遣う必要があり、そのせいで制度改革が進まないなど、面倒なことがあった。

事業展望:
公的機関として、法テラスのみが唯一行える事業であるのでなくなることはないが、今後より進むであろう多様化に対して細やかでスピーディーな対応がより求められてゆくと感じる。

日本司法支援センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
残業代全額支給、賞与(年2回)、地域手当、住宅手当、通勤手当等がある。
年収は高い方ではないが、福利厚生はしっかりしているものと思われる。

評価制度:
年2回の上司との面談時に業績評価と能力評価を自己申告した上で、評価される。