回答者: 男性/ 総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
忙しい時とそうでないときの差が激しい。忙しいタイミングが読めず急に残業が大幅に増えることもある。
会社側でコントロールしようとしているが、実際にはできていない。
現場作業になるため休暇は周囲との兼ね合いになる為、一般的な大型連休の時期は休めないと思った方がよい。
多様な働き方支援:
リモートはほぼない。副業禁止。時短は育休や病気などの理由があれば可能。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員38名
回答者:正社員38名
総合評価:3.1
人気の企業と比較
総合評価:3.1
回答者:正社員38名
総合評価(医薬・化学・素材・食品系専門職):2.9
回答者:正社員23名
総合評価(現職):3.1
回答者:正社員23名
総合評価(女性):3.2
回答者:正社員16名
総合評価(男性):3.2
回答者:正社員22名
総合評価(中途入社):3.1
回答者:正社員15名
総合評価(退職):3.3
回答者:正社員15名
総合評価(新卒入社):3.2
回答者:正社員13名
株式会社ロピアの総合評価は3.1点です(38人の正社員の回答)。株式会社ロピアで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを208件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
393万円 | 250~700万円 | 39人 |
(平均年齢30.7歳)
回答者の平均年収 | 393万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 250~700万円 |
回答者数 | 39人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢30.7歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 563万円 (平均年齢36.5歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 450万円 (平均年齢35.4歳) |
販売・サービス系 (ファッション、フード、小売 他) | 385万円 (平均年齢25.3歳) |
医薬・化学・素材・食品系専門職 (研究・製品開発、生産管理 他) | 357万円 (平均年齢29.8歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 40万円 | 8万円 | 70万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 8万円 |
賞与(年) | 70万円 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
11人 |
星3つ |
|
14人 |
星2つ |
|
11人 |
星1つ |
|
8人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
11人 |
星3つ |
|
16人 |
星2つ |
|
8人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
10人 |
---|---|---|
星4つ |
|
14人 |
星3つ |
|
10人 |
星2つ |
|
7人 |
星1つ |
|
6人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
13人 |
星3つ |
|
15人 |
星2つ |
|
6人 |
星1つ |
|
9人 |
星5つ |
|
11人 |
---|---|---|
星4つ |
|
14人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
7人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
13人 |
星3つ |
|
16人 |
星2つ |
|
8人 |
星1つ |
|
6人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
16人 |
星3つ |
|
13人 |
星2つ |
|
8人 |
星1つ |
|
5人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
17人 |
星2つ |
|
10人 |
星1つ |
|
11人 |
株式会社ロピアの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ロピアの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
退職金制度あり、住宅補助なし、財形貯蓄あり、持株会なし、通勤手当あり、基本的なものはあるが充実はしていない。
オフィス環境:
立地は田舎の方なので車通勤がほとんど、公共交通機関だと便が悪い。
建屋は古く耐震性も心配になるほど、オフィスは一般的なものだが、狭いためデスク数が不足しており、フリーアドレスのような使い方をしているが、日々のデスク確保がままならない状態にもなりやすい。
共有の休憩室は自販機が設置されているのみで食事提供はない、宅配弁当が格安で注文できるが味はよくない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る