ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

有明技研株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月07日

回答者: 男性/ 調達/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月07日
福利厚生:
自販機の飲み物がやすくかえます。
また有給はあまりつかえないとのことでした。

オフィス環境:
オフィスはふるかったです。また、食道も狭く現場や車でご飯を食べる人がおおかったです。

有明技研株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月17日

回答者: 男性/ マシンオペレーター/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年11月17日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤が頻繁に残業は毎日あるので休日や時間を大事にしたい方にはオススメしません。
仕事量が多いので残業して終わらせるしかありません。
少なくとも自分には合いませんでしたし
周りにもオススメしません。

多様な働き方支援:
製造職だったのでリモートワークはできません。
早帰りも作業量が大量にあるので困難に近いです。
ノー残業デイのような物もあるので強制的に
帰らせられますが翌日や休み明けの仕事が大変になる事が多々ありました。

有明技研株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質管理/ 平社員

2.1
口コミ投稿日:2020年11月07日
企業カルチャー・社風:
社風はとりあえずなんでも挑戦するという事です。

組織体制・コミュニケーション:
コミニュケーションはパチンコ等の話ができれば職場の方々と仲良くなれます。

ダイバーシティ・多様性:
今の人材不足な状況なので外国人労働者の力が必要だと思います。グローバル化に対応するため労働環境の整備が必要だと思います。

有明技研株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月07日

回答者: 男性/ 調達/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月07日
女性の働きやすさ:
場所にもよると思いますが、現場なら女性はとても働きにくいと思います。

有明技研株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質管理/ 平社員

2.1
口コミ投稿日:2020年11月07日
成長・キャリア開発:
いろんな挑戦が出来るので沢山の失敗の中から新しい発見が生まれると思います。

働きがい:
この会社の働きがいは苦労して作った製品がお客様に感謝される点です。

有明技研株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月07日

回答者: 男性/ 調達/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月07日
事業の強み:
加工の企業なのでじゅようはあるとおもいます。
また、半導体にも力をいれられておるので、それも今後強みになっていくとおもいます。

事業の弱み:
社員のコミュニケーションがあまりとれる企業じゃなかったとおもいます。
もくもくと仕事をしたい人にはおすすめです。

有明技研株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月23日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年06月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
入社時は少なかったが、毎年の昇給で、長く勤めればそこそこもらえると思う。評価によって上がり幅も違うようで同じ年数でも差はつくみたい。残業ありきという考えも昔はあったが今は残業制限もあるので個人的にはちょうどいいくらい。

評価制度:
評価表の項目内容は見たことあるが、自分の評価について、口頭でしか聞いたことがないので、詳しくわからない。感覚的には、入社5年くらいまでは年功序列の方に傾いている気がするが、それ以降は実力主義な気がする。