ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(56件)

富山いすゞ自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月27日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月27日
オフィス環境:女子トイレが和式です。加えて、あんまり綺麗じゃないです。全体的に建物が古いので汚いです。デスクは綺麗です。

富山いすゞ自動車株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月12日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ リーダー

3.0
口コミ投稿日:2023年08月12日
勤務時間・休日休暇:
有給は比較的にとりやすいが慢性的な人手不足で残業が多い。とくに週末は入庫台数が増えるためどうしても遅くなる。
月に1~2回程度夜間と休日の当番が回ってくるが、当番に関係なく呼び出されることがある。
ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の連休は長いが、休み明けに仕事がかたまって大変。

富山いすゞ自動車株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月12日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ リーダー

3.0
口コミ投稿日:2023年08月12日
企業カルチャー・社風:
お客様第一感が強すぎて社員を蔑ろにしがち。
残業ありきの事業計画。繁忙期は大変。

ダイバーシティ・多様性:
最近、外国人技能実習生を多く雇っている。日本語が上手な人ならいいがあまりしゃべれない人はコミュニケーションが大変。この子らの教育もしていかなければならない。

富山いすゞ自動車株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月12日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ リーダー

3.0
口コミ投稿日:2023年08月12日
女性の働きやすさ:
女性は比較的働きやすいと思う。休暇も取りやすいが、伝票の締め日はいつも遅くまで残業している。繁忙期はもっと遅い。

富山いすゞ自動車株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月12日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ リーダー

3.0
口コミ投稿日:2023年08月12日
成長・キャリア開発:
大型免許、フォークリフト、天井クレーンなどの資格は全額会社負担で取らしてもらえるが、手当ては付かない。メーカー研修は年に前期後期で2回ほどあるが数年に1回行かしてもらえる。

富山いすゞ自動車株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年07月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月22日
入社理由・入社後の印象:有給は繁忙期以外はとりやすい。長ったらしい会議も少ない。部署によるのかもしれないが人間関係はそれぼど悪くない。他部署はわからないが。社外に相談窓口がある。なんのためにあるのか、わからないが労働組合がある。

富山いすゞ自動車株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月10日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月10日
仕事内容:役員と距離感が近い、物理的に近いため、ずっと緊張感がある。ワンマンなところがあるので個人の裁量はほとんどないと思われた。

富山いすゞ自動車株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
女性は基本的に昇格はさせてもらえない。

評価制度:
年功序列。しかし、実力があって昇格などを勧められても断る人がいる。多分「昇格=責任の押し付け」のイメージがあるからなのか。実際そうだと思う。