ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

株式会社富士屋硝子店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 自動車ガラス販売、施工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:
社会保険、厚生年金でしっかりしていると思う。
一般的に社員旅行などの自己負担がかかるときに自分の会社では自己負担がかからないように月の給料の時に旅行積立金として積み立てをしている。
都合がつかず旅行に行けない時も返金されるので損はないと思う。

オフィス環境:
作業員が事務仕事をするときもお客様が来店されてもスペースが分かれているので事務仕事に専念しやすくなっている。
昼食も店舗によるが専用スペースが分かれており気兼ねなくゆっくりと昼食がとれるようになっている。

株式会社富士屋硝子店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月08日
勤務時間・休日休暇:
休日は、第二土曜日と祝日日曜のみ休みなので月で考えると少ない方かもしれません。
しかし、GWや夏季休暇、冬期休暇などはカレンダー通りかプラスで休みがあったりもするので普通に長く休暇も取れます。
勤務時間も、急な災害などがあったりした際は仕事量も増え残業等も発生しますがそういうことは稀なので普通の会社員であれば妥当ではないでしょうか。

株式会社富士屋硝子店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 自動車ガラス販売、施工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年12月08日
組織体制・コミュニケーション:
二年に一度(コロナウィルス前)社員全体の旅行があり、そのたびに全社員と顔を合わせる機会があるため現在の仕事状況や新入社員とのコミュニケーション、仕事のやり方などを話し合える大事な行事になっていると思う。

株式会社富士屋硝子店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月08日
女性の働きやすさ:
車のガラスを扱う職種なので圧倒的に男性が多いですし年齢層も高めですが、女性が多い職場ならではの問題とは無縁です。
また、産前産後休暇や育休の際の手続きもしっかりされてます。
子育て世代の方も多く、子供の発熱や行事で抜けたり休んだりしても理解を示してくれるので助かります。

株式会社富士屋硝子店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月08日
働きがい:
お客の要望に応えられた時や、感謝をされた時にやりがいを感じます。
オフィス環境は自分のやりたいことや意見を尊重してくれるので、仕事はしやすいです。
仕事の成果や、売り上げ目標達成した時にやりがいを感じます。

株式会社富士屋硝子店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 --万円 --万円 --万円
年収 360万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
福利厚生はしっかりしてます。賞与も上を見たらキリがないですが、平均値くらいは出ますので満足してます。昇給は年に一度あがります。5年10年とキリの良い年はいつもより多めにアップしますので、仕事を続ける励みになります。職能手当等も資格を取ると上がっているようなので、がんばり次第でお給料アップができます。

評価制度:
昇進・昇格は若い人でも上がっていける会社だと思うので、その人の頑張り次第で評価してもらえると思います。年功序列はまだありますので、簡単には上がれない場合もありますが、現段階では若い店長が増えてきています。