ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社建築資料研究社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
394万円200~850万円76

(平均年齢33.9歳)

回答者の平均年収394万円
回答者の年収範囲200~850万円
回答者数76

(平均年齢33.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
412万円
(平均年齢34.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
349万円
(平均年齢34.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(81件)
すべての口コミを見る(617件)

株式会社建築資料研究社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月24日

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ライセンスアドバイザー/ 特定されるので書きません

2.0
口コミ投稿日:2024年03月24日
福利厚生:
住宅補助はありません。量もありません。通勤手当はあります。退職金は5年経過して1か月分とかではないでしょうか。

オフィス環境:
ほとんどの支店が、教室を会議室代わりに使ってるので比較的きれいかと思います。掃除は徹底されてます。

株式会社建築資料研究社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 教務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月18日
勤務時間・休日休暇:
内勤者は概ね規則的に休めており、有給も消化できているが、営業職及び管理職は売上最優先で働かざるを得なくなっている。

多様な働き方支援:
リモートワークは業務の性質上厳しく行えていない。副業は就業規則で禁止されている。

株式会社建築資料研究社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ ライセンスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月15日
企業カルチャー・社風:
建設・不動産関係の資格取得予備校としての歴史が長く、幅広く取得の支援や告知活動を実施しているため、同業界の従事者への知名度が非常に高いと感じます。講座のシステムやカリキュラムなど、いたるところに受講生の目線を意識した工夫が施されていて、受講生満足度が高いことへ繋がっていると思います。

株式会社建築資料研究社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 女性/ 管理教務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年05月07日
女性の働きやすさ:
男性優位な風潮が根強く女性で管理職になる人はほぼ居ない
休暇制度はあってないようなもの
特に営業はノルマ達成していなければ時間外かつ土日祝日も出社しているがその分の残業手当も上限が決まっているため出勤データを変更するなどしている

株式会社建築資料研究社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ ライセンスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月15日
働きがい:
取得プランの提案から合格発表まで、「資格を取って人生を変えたい」「夢を叶えたい」という方を長期間に渡ってサポートをするという点に、働きがいを感じています。合格までの道のりは長いものだと1年以上あり、その過程で学習の難易度に挫折したり、仕事での悩みを聞いたり、様々なコミュニケーションを交わしながらサポートを続けていきます。その結果、合格を勝ち取ったときは非常に嬉しく思います。

株式会社建築資料研究社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ 第一学院/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私は前職ハウスメーカーの営業職をしており、当時実際に水戸校を利用したことがあります。
その時に担当して頂いた社員の方やスタッフの方の対応が良く、私もこの様な会社で働きたいと強く思い、入社時は期待で溢れておりました。入社後も期待通りで働きやすく、先輩社員や上司との関係も良い職場だと思います。

株式会社建築資料研究社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ 教務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年03月25日
事業の強み:
大手2社と言われているほど、競合が少ない。最近はWeb系・独学系の学校等も人気が出てきたが、まだまだ大手2社の独占状態である。

事業展望:
よほどのことがない限り、現状維持ではないだろうか。

株式会社建築資料研究社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月29日

回答者: 女性/ 営業(ライセンスアドバイザー)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 0万円 170万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 170万円
給与制度:
売上が高ければかなりまとまった額の給料をいただけます。しかし、営業活動において自家用車を営業車として使用するとともにガソリン代はでません。加えて業務で使用する携帯電話代も実費。さらには現在加入中の自動車保険を会社指定の保険へ乗り換えなければならないなど、業務を行う上で発生する月々の支払いがかなりきついです。

評価制度:
安定した売上と業務の管理能力があれば昇進します。給与形態は月々の売上による歩合+前年の総売上によって変動する手当て(職能給)で給与が確定します。求人募集に書いてある27万円の給与は研修期間のみの給与となっており、その後は
基本給+職能給+みなし残業+歩合+自宅から職場への交通費となります。
何度も書きますがその給与から車のガソリン代、メンテ代、携帯電話料金と会社指定の自動車保険代などを支払うこととなります。