ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社華王殿の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ キャプテン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス科/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2021年08月06日
福利厚生:
交通費あります。ボーナスあります。退職金あります。昇給あります。

オフィス環境:
なし
クリーニングは実費で、となりにあるクリーニング屋さんに出しに行く

株式会社華王殿の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ キャプテン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス科/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2021年08月06日
勤務時間・休日休暇:
サービス科の為、土曜日、日曜日は結婚式が終わるまでの長時間勤務。
土曜日、日曜日の残業分、平日で時間調整を行う為、平日は比較的退社時刻ははやいです。

株式会社華王殿の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月21日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月21日
企業文化・社風・組織体制:厳しい環境が好きで、苦しい環境でも前向きに頑張れない人は不向きです。プロフェッショナルになっても待遇が良くならず、それでも頑張れる意思のある方であれば、続けられます。

株式会社華王殿の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ キャプテン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス科/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2021年08月06日
女性の働きやすさ:
ウェディング業界ということもあり、女性が多い職場になります。
人間関係に問題がなければ働きやすい会社になります。

株式会社華王殿の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ キャプテン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス科/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2021年08月06日
成長・キャリア開発:
ウェディング業界で働く上では、基本的なものは揃ってます。
ステップアップする上ではいい環境です。

働きがい:
結婚式を行う上ではやりがいあります。
新郎新婦様の手伝いを行い、人生の一大イベントを側で見守ることができることがやりがいになります。

株式会社華王殿の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ キャプテン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス科/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2021年08月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ウェディングプランナーとして入社を希望しましたが、経験をつむ為に、サービス科はの配属となりました。
2年間在籍しましたが、ウェディングプランナーになることはできず、部署異動は叶いませんでした。

株式会社華王殿の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月21日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月21日
仕事内容:部署の仕事だけで完結しないので、どんな仕事もやれるという我慢強い方にオススメです。気の良い方なら、頑張れるとお思います。

株式会社華王殿の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月06日

回答者: 男性/ キャプテン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス科/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2021年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 4万円 10万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
基本的に会社の判断になります。
ウェディングプランナーはインセンティブや、売上等の評価基準が明確でしたが、サービス科に関しては評価基準は明確にはなかったです。

評価制度:
年功序列。年に一度面談があり、給料の査定となります。