ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

株式会社サンメディカル技術研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
福利厚生:
住宅補助、寮はない。通勤手当は実費分。退職金は中退共のみ。
他に福利厚生は無い。

オフィス環境:
会議室はパーテションで囲っただけ。役員室のみ個室。
従業員は大部屋で、冷暖房の効きも悪い。
この時代にもかかわらず、WiFiも無い。

株式会社サンメディカル技術研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
勤務時間・休日休暇:
業務が無計画なので、勤務時間は人によって大きな差がある。
強制有給取得5日あり年間休日にそれが含まれており実質はマイナス5日。

多様な働き方支援:
働き方支援 という思想が無い。

株式会社サンメディカル技術研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
企業カルチャー・社風:
創業者が個人商店主のためか「商店街のお店」という感じ。
ISOやQMSもあるが、それに縛られて活用できていない。

組織体制・コミュニケーション:
組織は形式のみ。上意下達が無い。

ダイバーシティ・多様性:
ない。

株式会社サンメディカル技術研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
女性の働きやすさ:
割と働きやすいと思う(賃金は低いが)

株式会社サンメディカル技術研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2022年06月29日
成長・キャリア開発:
エンジニアとしてのキャリア形成は、ほぼほぼできないと考えたほうが良い。
循環器の知識は得られるかもしれない。

働きがい:
働きがいは無いに等しい。
日々、就業時間をこなすだけの働き方となる。
これは、問題意識を持つ社員ほど、諦めの傾向になってしまうため。

株式会社サンメディカル技術研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
前向きなチャレンジができると考えていたが、何一つ無い。

株式会社サンメディカル技術研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月31日

回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 業務G/ グループマネージャー

3.3
口コミ投稿日:2021年03月31日
事業の強み:
国内で唯一の補助人工心臓のメーカーであること。

事業の弱み:
世のため人のためとなる医療機器デバイスを、設計、製造、販売をしているが、海外メーカーにシェアを奪われ売れないこと。

事業展望:
国内の販売は期待ができない。海外進出しているが、その結果次第で展望が決まる。

株式会社サンメディカル技術研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発G

2.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
普通の等級・進級制度。 ある以上の等級になると、残業時間が「みなし」になる。

評価制度:
年度の自己目標を設けて達成度で評価するが形式的。
基本的に、古参が上にいるだけで、退職するまで新陳代謝は無い。