ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

株式会社サンプロの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月22日
福利厚生:
退職金は中退共のみ。
通勤手当はあり。住宅も新築、リフォーム共通常通りの粗利にて完工になり、そこから数年は一部補助として給与に住宅手当が反映されるが、税金の対象になる(満額貰えるわけではない)

オフィス環境:
事務所は夏暑く冬寒い状況。
各ショールームのデザインは良い。共有スペースはあまりなく、食事や休憩は個人デスクで取得するのが普通。

株式会社サンプロの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月22日
勤務時間・休日休暇:
リフォームは拘束時間が長く、休日も出勤せざるを得ない状態ですが、給与にほぼ反映されない。
顧客、業者からも定休日であっても電話が入る。
休日をゆっくり過ごしたい方には不向き。仕事が趣味の方は楽しいかも。

多様な働き方支援:
原則リモートは経営陣が勧めない(監理できなく、生産性が悪くなるとの見解)
副業は不可。FLEX対象者は時間調整はできる。

株式会社サンプロの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 男性/ リフォーム営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
企業カルチャー・社風:
会社のカルチャーとしてはどんどん前に行くようなイメージです。
会社の人達は若い人が多いので活発な感じですが中年にはきついかもしれません。

株式会社サンプロの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月22日
女性の働きやすさ:
同じ業界においては、女性は比較的多い。

株式会社サンプロの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 男性/ リフォーム営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
成長・キャリア開発:
成長しようと思えばいくらでも成長できると思いますが若い人が多いのと、スピード感かなり早いので大変な部分もあります。
支援制度としては研修が豊富にありますので先輩社員からたくさん教えてもらうことはできます。

株式会社サンプロの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 男性/ リフォーム営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は大体みんなが帰る時間がこれぐらいと聞いていましたが実際は違っていました。

株式会社サンプロの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月22日
事業の強み:
社長の手腕、直感は素晴らしい。

事業の弱み:
新規参入の事業(事務所、工場、マンション系)は実績ゼロのため、ゼネコンに勝てない。
デザイン性ではなかなか厳しいのでは。

株式会社サンプロの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給与制度がまあまあよいと感じられる素晴らしい環境です。給与体系にはいくつかのポジティブな側面があり、私の仕事に対するモチベーション向上に大きな影響を与えています。
まずひとつ目に、公平な報酬体系が採用されています。個々の業績や成果に応じて適切な給与が設定されており、努力が正当に評価される環境が整っています。これにより、同僚感での信頼関係が生まれ、協力関係が築きやすくなっています。
また、賞与やインセンティブが用意されていることも大きな魅力です。業績が良好な場合には、労働者にとって追加の報酬が期待できるため、仕事への取り組みが一段と強化されます。これは、チーム全体が目標に向かって協力してはたらく意欲を高める一因となっています。