ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(64件)

株式会社サガミ・エンジニアリングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ リペアマン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月22日
福利厚生:
会社からの指令で転居を余儀なくされる場合、住宅手当等も一部支給される場合があった。

オフィス環境:
本社オフィスは分煙体制。食堂などの設備はないが社内は整理されており、働きにくいような状態ではなかった。
派遣社員の場合は派遣先企業による。

株式会社サガミ・エンジニアリングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月14日

回答者: 回答なし/ キッティング/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.2
口コミ投稿日:2022年10月14日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日休みなのでその場面は、たすかります。急な予定でも休みやすいです。遅刻寝坊は、怒られません。許されますそこらへんはゆるいです。

多様な働き方支援:
リモート対応、時短勤務は、しておりません。
副業は、可能です。されてる方はあまりいないと思いますがされていた方は、いました。

株式会社サガミ・エンジニアリングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ リペアマン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月22日
企業カルチャー・社風:
ITに特化することを目指した会社であり、PCや周辺機器のハードウェア・ソフトウェア両面について、及びネットワークやサーバー運用といった分野の知識と技術を追求していく在り方。

組織体制・コミュニケーション:
比較的、従業員に寄り添ったアドバイスをしてくれる会社であると思う。
会社主催のイベント事などはあまり聞いた覚えがないが、何か相談をした時には、事務的な対応のみで終わらせることはなく、こちらの納得のいくように調査・説明を行ってくれた。

株式会社サガミ・エンジニアリングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月14日

回答者: 回答なし/ キッティング/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.2
口コミ投稿日:2022年10月14日
女性の働きやすさ:
女性は、働きやすいと思います。力仕事は男性がして下さるので安心してください。

株式会社サガミ・エンジニアリングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:基本的にルーチンワークなので、目新しさはありません。同じ作業をこつこつ続けて行くのが好きな人には向いているかもしれません。評価されて上を目指したいという人は、とにかく相当頑張って自分を律する事が出来ないと、周りに飲まれて行く可能性大です。

株式会社サガミ・エンジニアリングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:家族経営の会社なので安定性はあまりありません。特に最近は会社全体でミスが多かったり、社長が代替りしたりと内部でごちゃごちゃしているので、、、
人間関係も割と面倒臭かったりするので、あまり周りを気にしないドライな人じゃないと厳しいかもしれません。

株式会社サガミ・エンジニアリングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ リペアマン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 26万円 4万円 0万円
年収 320万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
派遣社員は、一定の年月が経てば必ず昇給するというシステムではなかった。
ただし結果を出している者には、上司の裁量で昇給してくれることもあった。

評価制度:
現場でしっかり努力している者に対しては、相応の評価は下されていたように思う。
単純な年功序列ではなく、一人一人がどれだけ忠実に職務を全うしているかを見ている。