ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

株式会社グリーンポート・エージェンシーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月23日
福利厚生:
通勤手当や住居手当等福利厚生はしっかりしている。

オフィス環境:
本社はあるものの、多角的な事業を展開していることや数社が合併している会社のため、飛び地も多い。休憩室や会議室などは数がある。自社だけの休憩スペースだけでなく、空港内にスタッフ専用の休憩所もある。

株式会社グリーンポート・エージェンシーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 男性/ 旅行代理店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月24日
勤務時間・休日休暇:
水曜はノー残業デーを設けているが、ノー残業を推奨している総務部が残業をしている。しかし、数年前に比べ社全体としては、残業は減らしていこうという姿勢に変わりつつある。

多様な働き方支援:
部署によっては隔日でリモートワークを継続。
毎日出勤の部署もあり。
副業は基本不可

株式会社グリーンポート・エージェンシーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月23日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はなかなかないが、風通しは良い。

組織体制・コミュニケーション:
比較的組織間の交流はあるほうだと思う。上司とも比較的話しやすい。ただ、縦割りな面があるのも事実。

ダイバーシティ・多様性:
様々な事業を展開しているため事業ごとに特色があり、多様性はある。その人の特徴にあった部署への異動もすべて通るわけではないと思うが、要望は聞いてくれる。

株式会社グリーンポート・エージェンシーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月09日

回答者: 女性/ 旅客対応/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月09日
女性の働きやすさ:
女性が多い会社なので、配属先によるかもですがお休みについては相談しやすいと思います。
夏季休暇があり、有給とは別でもらえ、契約社員でも取得できます。
優しい雰囲気の人達が多いので、休暇の相談もしやすいと思います。
お子さんがいる方もたくさんいて、急な休みについても理解はあるのではないかと思います。

株式会社グリーンポート・エージェンシーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 男性/ 旅行代理店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月24日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は最近設けられた。
研修は空港会社主催の研修などが定期的にある

働きがい:
幅広い業種があるため、自分に合う部署に配属されれ、志しの高いメンバーが多いと成長出来る。

株式会社グリーンポート・エージェンシーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月23日
事業の強み:
よくも悪くも、事業が多角的。

事業の弱み:
成田空港に依存してしまう。

株式会社グリーンポート・エージェンシーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月11日

回答者: 女性/ 旅客対応/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 19万円 0万円 16万円
年収 250万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 16万円
給与制度:
毎年1000円ほど昇給があります。
賞与は契約社員なので八万円はもらえました。
ただどんなに仕事をこなそうが賞与として反映されるのは正社員の人たちだけなので、頑張り損な気がしてならないです。

評価制度:
正社員登用試験に受かればあるのではないでしょうか。
現在登用されるには資格を何か取らなければいけないようで、ただ取っても特に資格手当はほぼありません。
受験も自費なので、関係ない部署の人が取るには業務と無関係なので馴染みのない資格の勉強をすることになります。