ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

日本ファブテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
福利厚生:
清水建設のグループ会社のため、よいほうだと思います。

オフィス環境:
各支店、工場により異なると思いますが、特に不満となるようなことはありません。

日本ファブテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
勤務時間・休日休暇:
工事の繁忙期はそれなりに忙しくなります。(逆も然り)
基本、週休二日です。

多様な働き方支援:
リモートワークは勤務地・社会情勢によって実施しているところもあります。

日本ファブテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
企業カルチャー・社風:
社風を変えるのはなかなか難しいかなと感じます。

組織体制・コミュニケーション:
上司との距離が近く、コミュニケーションは取りやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
最近は外国人労働者も増えています。

日本ファブテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月17日

回答者: 女性/ 営業企画部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月17日
女性の働きやすさ:
休みは基本的に土日祝と各大型連休とれる。部署によっては急な有給取得にも対応してくれる。産休や育児休暇もとれ、場合によっては時短勤務も可能なので女性にとっては働きやすい職場ではあるかもしれない。

日本ファブテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
成長・キャリア開発:
人によって教え方、やり方が違うので色々な人に付きながら自分のやり方を見つけていく必要があると思います。

働きがい:
スーパーゼネコン・商社・設計事務所の方々とビックプロジェクトを進めることができることだと思います。

日本ファブテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
学生時代、きついアルバイトをしていたので、まぁこんなものかといった感じです。
きつくてやめる人も多いです。(きついかどうかは部署による)

日本ファブテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
事業の強み:
清水建設のグループ会社ということだと思います。

事業の弱み:
清水建設のグループ会社ということ、強みであり弱みでもあります。

事業展望:
業界全体を通して残業や休日出勤に対して厳しくなってきています。
そこに対して手を打っているのかごまかしているのか、不安です。

日本ファブテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 工務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
590万円 40万円 13万円 110万円
年収 590万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 110万円
給与制度:
部署によって差があります。

評価制度:
あくまでも主観ですが、明確な基準は無いように感じます。