ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

秋田日産自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 横手/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2022年03月09日
福利厚生:
特に特徴といった所はありません、

オフィス環境:
店舗によって異なるがスペースは充分ある

秋田日産自動車株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ 自動車整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年01月29日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間管理がしっかりしているので、始業時間以降に出社、終業時間前の退社の確実な実施、時間外労働はほとんどなくなっていますが、必要な場合は明確に責任者の指示がないとできないので時間外労働がある場合は明確にどの程度あるかわかる。

秋田日産自動車株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 横手/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2022年03月09日
企業カルチャー・社風:
必要とあれば自主的に物を購入する。売り上げを気にして買えるものは気を使って買わなければいけない

組織体制・コミュニケーション:
社員のコミュニケーションは良いと思う。店によるがわたしが居る部署はきちんとフィードバックされている

ダイバーシティ・多様性:
特になし

秋田日産自動車株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 横手/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2022年03月09日
女性の働きやすさ:
理由があれば融通を比較的聞いてくれると思う。

秋田日産自動車株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 横手/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2022年03月09日
成長・キャリア開発:
仕事内容、整備、その他の業務をやらせてもらえる。資格取得の際は5年間在籍すると無料になりその前に退社すると自腹。金額の多いものになると10年などがある

働きがい:
特になし

秋田日産自動車株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月09日

回答者: 男性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 横手/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2022年03月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
あまりにも昇給が遅い。もっと貰えるものだと思っていた

秋田日産自動車株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:【仕事とプライベートとの両立性】休日が当初、土日と祭日が基本だったので良かったが、営業的視点から変わった。プライベート的には、やはり土日祭日が休日の方が都合良い。

秋田日産自動車株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ 自動車整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
597万円 35万円 0万円 149万円
年収 597万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 149万円
給与制度:
目標値でどのくらい達成すれば賞与がどのくらいになるかが明確になっているため、目指すべきところが明確と感じる。目標達成時は聞いていた通りの賞与をいただける。
また、年1回の定期昇給や待遇改善のベースアップも行われており、生活水準はしっかりと上がっていっている。

評価制度:
各人の目標値が明確になっており、面談も必ず実施されるので上司と自分の目標の確認や求められることの確認、働く側の要望も伝えやすい。