ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社岡元工業所の回答者別口コミ(0件)

回答者一覧を見る(0件)
すべての口コミを見る(21件)

株式会社岡元工業所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
福利厚生:保養所・提携している宿泊施設・スポーツジム・プール・温泉等がないので、もしそういう施設があれば利用してみたいと思います。それぞれ現場があるのでなかなか社員全員がそろうことが少なくお食事会・宴会が少ない。

株式会社岡元工業所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
勤務時間・休日休暇:基本的に毎日現場がある感じですので、現場が終わって事務所に戻ってから、次現場の段取りや顧客からの質問・依頼に対する回答等のデスクワークが発生します。したがって必然的に残業は発生します。(残業代全額支給)また出張も多い為、ライフワークバランスを重視する事は難しいかと思います。自己管理をしっかりし、時間を作って仕事を進める工夫が必要になります。

株式会社岡元工業所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
女性の働きやすさ:女性が少ないので、もし産休・育休を取りたいと考えても、長期にわたるとなると気を使ってなかなか言い出せないと思います。男性も育休を取るのは当たり前という感じではありません。提案しないといけないかもしれません。

株式会社岡元工業所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
働きがい:展示会・イベント等の短期間の為に設備工事を行う必要があるので、工期もおのずと短く、現場は結構ハードです。しかし大きな現場を任されて無事何事もなく催しが始まったときは達成感を感じることができると思います。また催しに来る来場者のハッピーな雰囲気や笑顔を見た時、「人をハッピーにする仕事をしている」と感じることができると思います。

株式会社岡元工業所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
入社理由・入社後の印象:建設業界が初めてでしたが、一つの現場を作り上げていくのに、利害関係者以外の人間(自社側及び顧客側のみではなく、電気屋さんや木工屋さん)と一つのチームとして協力しあう事に魅力を感じました。実際その通りで常に皆で協力して早く確実に施工を進めていきます。そういう意味でチームで何かを成し遂げたいと思われる方は違和感がないはず。ただ実際は自社側の担当者は自分一人という現場がほとんどなので、責任感が強く要求されます。

株式会社岡元工業所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
仕事内容:設備(給排水衛生・プロパンガス・圧縮空気・空調etc)といえど、現場は展示会・イベントがほとんどなので顧客が利用する期間は1日~長くても3か月程度。工期も非常に短い事がほとんど。その為現場での動きはなかなかハードだと思います。また顧客が求める機能を落とさずに、できるだけ簡素化・コストを落とす工法を考える必要があるので現在我々が行っているやり方より、優れている進め方があるかもしれません。そういう意味でカラダとアタマを両方フル稼働させる必要がありますので、毎日充実感を味わえます。また基本的に1現場1担当なので責任感はもちろん必要ですが、協力会社の職人さんと一つの展示会・イベントを作り上げ、来場者の笑顔を見たときは純粋に「いい仕事をした」と感じることができると思います。