コアタイム2時間だけありのフレックス勤務。
前職でもフレックス制という建前はあったものの、実質利用している人はいなかったが、こちらの場合はかなり普通に利用されていた。
月としての基本労働時間をクリアすれば、単日の勤務時間は、業務の状況に合わせて(または家庭の状況に合わせて)遅めの時間に出社して早く退社する等も自由。
また、上司含めチームメンバー全員がそうだったため、そういった働き方をすることが普通の風土といった感じであった。(もちろん、チームメンバーのその日その日の勤務時間は、チーム内で常に共有されている)
有給休暇消化率も、チーム内全員ほぼ100%だった。
多様な働き方支援:
家庭の状況等に合わせてリモートワークは可能だったし、実際に普通に行われていた。
会社都合による退社だったこともあってか、退職金が手厚いように感じた。
オフィス環境:
新横浜のオフィスは駅から近く、また非常にきれいで、以前経験したことがある米国企業そっくりだった。
働くには良い環境だと思う。
株式会社センサータ・テクノロジーズジャパンの「福利厚生・オフィス環境」を見る(1件)