エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社APパートナーズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
281万円180~480万円52

(平均年齢27.9歳)

回答者の平均年収281万円
回答者の年収範囲180~480万円
回答者数52

(平均年齢27.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
300万円
(平均年齢30.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
241万円
(平均年齢25.4歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
270万円
(平均年齢25.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(80件)
すべての口コミを見る(489件)

株式会社APパートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年04月01日
福利厚生:
通勤手当は最安経路です。もしそれ以外の経路がよければ差額は実費負担なので、それでもよければになります。バスは道路距離ではなく直線距離での判断になりますので気をつけてください。

オフィス環境:
就業先によって変わりますが、本社より就業先のコールセンターの方が広くて綺麗な印象です。

株式会社APパートナーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月23日

回答者: 女性/ 携帯販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年06月23日
勤務時間・休日休暇:
完全にクライアント先に準じますが、会社での必要日数が足りない場合は、営業所へ出勤が必要になります。

有給の取りやすさは、クライアント先によるので、却下されることもあります。
勤務時間に関しては、原則は定時にあがれますが、お客さん次第になるので、夜22時まで続くこともあります。
繁忙期かどうかによると思います。
また、お客さんがたくさん来ている場合は、休憩時間が全くとれません。
一日で20分だけという日もありました。
休憩時間が削れた分は、残業時間として申請ができます。
なので、お金はきちんと貰えていました。

多様な働き方支援:
副業は原則禁止
リモートワークはないが、内勤の場合はある時もあります。

株式会社APパートナーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月09日

回答者: 男性/ 人材系営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年05月09日
企業カルチャー・社風:
挑戦姿勢は強いと思います。
新しい事業は力強くしている印象です。
なので新しく色々やりたい方はお勧めかも知れません。

組織体制・コミュニケーション:
風通しはすごく良いと思います。コミュニケーションは非常に取りやすいのではないでしょうか。

ダイバーシティ・多様性:
いろんな方がいて、いろんな考え方を持っている方がいて幅広い人たちがいらっしゃいます。

株式会社APパートナーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 女性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月28日
女性の働きやすさ:
全体的に女性の方が多い職場なので、基本的には働きやすいイメージ。
休みの取りやすさに関してはシフト制の為難しそうに感じる。
だが、本社での勤務となるとまた別だと思うので、派遣先や本社勤務かによっても変わると思う。

株式会社APパートナーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月05日

回答者: 女性/ コールセンター業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CS課/ 一般社員

3.6
口コミ投稿日:2025年03月05日
成長・キャリア開発:
キャリアアップは期待できませんでした。資格取得支援や研修などはありません。

働きがい:
気軽に上司とコミュニケーションが取れる環境と、日々の日報も確認してもらっていた為、普段の頑張りを詳しく把握してもらっており、定期的に頑張りを褒めてもらえるのは嬉しかったです。多くはありませんが、賞与もちょこっとだけ増えました。少なくても増えれば嬉しいものです。

株式会社APパートナーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月25日

回答者: 男性/ 人材派遣/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年01月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に聞いていた内容と、実際に入社してからの業務や職場環境にギャップを感じた。業務量や進め方、人間関係の雰囲気が想定していたものとは異なり、困惑する場面が多かった。特に、説明されていなかったルールや業務範囲の違いが大きく、入社前の理解と現実の間に大きなズレがあった。

株式会社APパートナーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ カスタマーサポート部/ 従業員

2.4
口コミ投稿日:2024年08月31日
事業展望:
人材派遣に関しては完全に人海戦術なので出入りがかなり激しい。
優秀な人材は就労先で直雇用になるケースもあるので、派遣先に人材は抜かれていくような状態。
根本的に殆どの社員を人材資源としか扱うことしかできない現状なので、派遣先確保の営業への比重が大きいと感じる。

株式会社APパートナーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
230万円 19万円 0万円 5万円
年収 230万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 5万円
給与制度:
正社員として働いていましたが、年収の低さが非常に気になりました。新卒一年目としては、一般的かと思っていましたが、何時を重ねても昇給はほとんどなく、基本給もあがらないため、生活に余裕を持つことができませんでした。特に役職などがつかない一般社員の場合は、昇給のチャンスも少なく、給与に対する将来的な期待も持ちにくい環境でした。業務量に対して給与も見合ってないと感じることも多く、同業他社と比較しても平均よりかなり低い水準だと感じます。ボーナスも業績に連動するとは言いつつ、実際は固定に近く、満足のいく金額ではありません。福利厚生も微妙で毎月の手取り額を考えると将来を見据えて転職を考える必要があると感じました。やりがいや職場の雰囲気に助けられることもありましたが、長期的に働き続けるには経済的な不安が大きいと感じます。
また、地域によっては一人暮らしもすることも難しいのでは?と感じます。
貯金も難しく、生活そのものに不安を感じるレベルだと思います。
他社の面接を受けた際に給与面で驚かれることが多々ありました。面接内ではその話で盛り上がり、仲良くなることもできたので、そういった話のタネになる仕事を探してる方にはお勧めします。