ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(75件)

SBSフレイトサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 大型自動車運転手/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 延青

3.5
口コミ投稿日:2023年12月15日
福利厚生:
住宅手当は出ていました。寮はないです。通勤手当は出ていました。退職金は7年間で60万円位です。

オフィス環境:
特になし

SBSフレイトサービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年11月25日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月25日
勤務時間・休日休暇:残業が15分単位で管理されているため、15分に満たない残業は切り捨てられるまたどのタイミングでタイムカードを押すかはっきりしていないため、タイムカードを押してから着替える場合と着替えてからタイムカードを押す場合のどちらでも良く、前者の場合損をする可能性があると思うデータも打刻時間は本社で直すことができるらしく、本社で直してしまえば自分の知らない間に書き換えることができると思うので、しっかり自分で就業時間のメモを取らないと、危ないかもしれない規定の時間よりも早く出てきた場合、早出勤務と認められず、早く出てきて規定の始業時間まではサービス残業と同じ無給扱いになっているなのに、遅刻しないように早めに来る様に言われ、早く来て席でゆっくりしようと思っても周りが働き始めているのでそれもし辛く、そういう所ではあまり良い会社とは言えない

SBSフレイトサービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 大型自動車運転手/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 延青

3.5
口コミ投稿日:2023年12月15日
企業カルチャー・社風:
上司などは話やすいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
どこの会社と変わらないと思いますに

ダイバーシティ・多様性:
外国人など他の国から受け入れて働いている人はいません。

SBSフレイトサービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 大型自動車運転手/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 延青

3.5
口コミ投稿日:2023年12月15日
女性の働きやすさ:
女子の働きかたは、男性と多少違います。女子は子供さんの迎え、などあるので勤務時間など短いと思います。その分給与が減りますが。事業所で理由を話せば理解してくれると思います。

SBSフレイトサービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 大型自動車運転手/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 延青

3.5
口コミ投稿日:2023年12月15日
成長・キャリア開発:
事業所で資格など取りたいなど話せば取らしてくれると思います。

SBSフレイトサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月28日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月28日
会社の安定性:物流業界大手の東証一部上場、年商2000億円の事業規模を誇るSBSホールディングスのグループ会社です。1944年の創業以来、75年に亘る信頼と幹線輸送を中心とした物流網を構築し、日本の物流を担ってきたパイオニア企業です。

SBSフレイトサービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年11月25日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【賞与(ボーナス)制度の特徴】年二回、6月と12月に支給大体1.5ヶ月分位になる正社員で役職がついてない場合は基本的に労働組合に強制で入るため、毎回労働組合と会社との協議の結果で額が決まるが、その具体的な算定基準等は明かされないため、果たして正当な額なのかどうかは下っ端にはわからないまあ、このご時世であるし、貰えるだけありがたいのかもしれない契約社員やパート等は基本的に賞与は出ない東証一部上場のグループ企業とは言っても、中小企業であるので、賞与の額等はそれ相応といった感じである