エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ファンテクノロジーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
386万円260~650万円11

(平均年齢33.2歳)

回答者の平均年収386万円
回答者の年収範囲260~650万円
回答者数11

(平均年齢33.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢39.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
337万円
(平均年齢34.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
413万円
(平均年齢31.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(122件)

株式会社ファンテクノロジーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アウトソーシング事業部/ リーダー

4.9
口コミ投稿日:2024年07月18日
福利厚生:
転勤などは基本的にありませんので、住宅に関する補助をもらっている方は少ないかと思いますが
他県から移動を伴う採用者や他県への移動を伴う従業員に関しては、家賃の6割及び引っ越しや賃貸契約に伴う初期費用を全額会社が負担してくれます。

3年以上勤務が条件になりますが、退職金制度もあります

オフィス環境:
とてもきれいなオフィスで、会議室には人工芝だったり
オフィスに置かれている椅子は高級感があり座り心地がとても良いです

株式会社ファンテクノロジーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年02月10日
勤務時間・休日休暇:
配属先にもよりますが、有給休暇は比較的取得しやすい環境に思えます。

多様な働き方支援:
フルリモートの環境は限られており、基本は出社の外勤先が多いと思います。
(フルリモートがゼロではない)

株式会社ファンテクノロジーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年12月26日
企業カルチャー・社風:
エンジニアを目指して積極的に業務に取り組むことで
勉強会などの機会を設けてくれました。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方は在籍していないと思います。
事業部にもよりますがテレワークしている方もいるので、柔軟な対応な面も見られます。

株式会社ファンテクノロジーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アウトソーシング事業部/ リーダー

4.9
口コミ投稿日:2024年07月18日
女性の働きやすさ:
現状女性社員の管理職は少ないですが、本人の希望があればそのようなポジションを目指せます。
有給はある程度仕事に慣れていれば、自身で調整して取得する事が可能です。
育児休暇や産休などを取得している、女性社員も多数おります。

株式会社ファンテクノロジーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年07月23日
成長・キャリア開発:
私のやりたいことなどを聞いていただき、スキル的に可能な範囲の業務を提案してくださりました。
定期的な人事考課面談でも、スキルアップを考えたお話しがされています。

働きがい:
ただの派遣会社というイメージとは違っていて、本人のエンジニアとしての人生を考えてくれているので安心できる部分もあります。ただ、派遣というところは変わらないので周りの人に対しての職業説明で説明しにくい部分もあります。

株式会社ファンテクノロジーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月14日

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ メカニカルソリューション/ なし

1.3
口コミ投稿日:2022年07月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
求人を見て、入社し綺麗なオフィスで仕事ができると思っていたが、研修もろくにしてくれずいきなり派遣された為、右も左も分からないまま派遣先に配属されました。未経験の採用だと希望の勤務地や仕事内容など選べません。

株式会社ファンテクノロジーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年02月10日
事業の強み:
数年前から自動運転の開発に必要な制御シミュレーション領域に力を入れていると思います。教育研修もしっかりしているのでエンジニアの入り口として入りやすいと思います。

事業の弱み:
自動車業界以外の取引が少ないと思います。就業先も県内に特化しているので案件は大手の技術派遣会社よりは少ないのが弱みだと思います。

株式会社ファンテクノロジーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 30万円 4万円 60万円
年収 420万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
定期的な面談と人事考課を営業担当と実施して昇給賞与が決まるようになっています。
客先評価なども伝えていただいて半期の振り返りと来期の目標を建てます。

評価制度:
明確な昇進昇格の基準はないと思います。