ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

玉井商事株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
福利厚生:
住宅手当などはなし
退職金もないので福利厚生が良いとは言い難い

オフィス環境:
都会にありそこそこ綺麗なので良い方だと思う。
駐輪場はある事業所もあるがうちはないので近くに止めないといけない。

玉井商事株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
勤務時間・休日休暇:
職業柄祝日休みなどはないが有給などは非常に取りやすい。
拘束時間は非常に長い場合が多い。
12時間勤務もざらにあるのでプライベート時間は取りにくいかもしれない。
早く帰れる時もあるがまれ

多様な働き方支援:
現場職なのでリモートワークはできない。
副業はとくに禁止されてないのでしても大丈夫。

玉井商事株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
企業カルチャー・社風:
管理者などには相談しやすい。
話しもよく聞いてもらえる。
ただそれより上の立場の人間には相談しにくい。

組織体制・コミュニケーション:
上司は相談に乗ってくれやすいので良い。
休みなどの相談にも良くなってくれるので助かっている。

玉井商事株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
女性の働きやすさ:
女性にはかなり働きやすいと思う。

玉井商事株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
成長・キャリア開発:
できない社員にも比較的優しいができる社員に比べて給料のギャップなどはないのでできる人間の方がシフトなどがしんどくなってしまう傾向にある。

働きがい:
働きがいはあるが給料面ではあまり違いがない。
管理職など役職がつくまではほぼ同じだと思われる。

玉井商事株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月16日

回答者: 女性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年09月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
多くの事業所があるので、もう少し色々と教えてくれたりといった制度があると思ったが、そういった事もあまりなく、行き当たりばったりの部分がある

玉井商事株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年08月09日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年08月09日
事業での社会貢献:良い意味で上司との距離が近いので、人事に関してはしっかりと見て下さり評価して下さります。
地域や他事業所のイベントに参加する事もあり、社会への貢献性は働いているうちに感じる機会が多々あります。外部研修や内部ミーティングを定期的にあるので、この仕事が初めての人でも入りやすいと思います。

玉井商事株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 40000万円 90万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 40000万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
この業界では良い方だが上には上がある。

評価制度:
自己アピールをしっかりすれば良い。
若い人の方が評価はされやすい