ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

扶桑金属工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月19日

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月19日
オフィス環境:ウォーターサーバー、冷蔵庫の設置による、水分補給の充実感。部署の上下関係がさほど厳しくない。工場長~係長~社員がみんな何々さん、で呼び合う。

扶桑金属工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月01日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
勤務時間・休日休暇:
閑散期なら定時で終われるが繁忙期は残業と休日出勤はしないと終わらない時もある。

多様な働き方支援:
内勤の人はリモートワーク出来たりするが製造業ゆえほぼ不可能。

扶桑金属工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月01日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
企業カルチャー・社風:
体育会系とかではなく比較的働きやすい環境。

組織体制・コミュニケーション:
部署ごとで違いはあるけど和気藹々としているが他部署とのつながりが薄く報連相がうまくいっていないことがありクレームも多々ある。

ダイバーシティ・多様性:
意外とある方だと思う。

扶桑金属工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月01日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
女性の働きやすさ:
配属された部署によると思う。

扶桑金属工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月01日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
成長・キャリア開発:
技術や資格等持っていればどこの職場でも活かせると思うが、技術あっても資格がなければほとんど意味を成さないかもしれない。

働きがい:
製造業なので出来上がっていく商品を見るとやりがいは感じる。

扶桑金属工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月13日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月13日
入社理由・入社後の印象:思ったより賃金が低い現状中途で入った人には、かなり厳しい。全く底上げがない。低所得な状態年功序列状態。

扶桑金属工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月01日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
事業の強み:
この会社の強みだと思っている事が競合他社でもやってたりする。

事業の弱み:
製造業なのに設備投資にお金をかけないので大量にロッドがあった時はほとんどが人力なので効率が悪い時がある。

事業展望:
競合他社が安価で似たような物を作っているやつもある為他社に仕事が流れていっているように感じる。また、クレームも何十年と毎年数件出ているにもかかわらず本格的な改善をしているようには見えない。

扶桑金属工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月01日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 16万円 5万円 20万円
年収 320万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
基本給がとにかく少ない。製造に関しては資格等有れば手当はつくが微々たるもの。賞与も一時期は一律同額支給のときもあった。
交通費は半月に一度で通勤距離(電車、バス等公共交通機でかかる費用)×日数×半年分もらえるので、電車、バスを使わずに車、バイク、自転車で来てても長距離の人は1ヶ月の給料の半分くらいはもらえる人もいたりする。

評価制度:
営業、業務、設計などは比較的昇進しやすいイメージだが製造は配属される場所にもよるが実力主義なとこもあるので昇進しにくい。