エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サンファミリーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
387万円240~560万円18

(平均年齢39.7歳)

回答者の平均年収387万円
回答者の年収範囲240~560万円
回答者数18

(平均年齢39.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
425万円
(平均年齢46.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
391万円
(平均年齢38.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢38.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(226件)

株式会社サンファミリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月22日
福利厚生:
夏場に飲み物がもらえる…以外に福利厚生を感じることはない。
クリスマスにケーキが配られるが原資は毎月引かれる共済会費。

オフィス環境:
立地は物流なので車で通勤することが前提の立地。

株式会社サンファミリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月22日
勤務時間・休日休暇:
2024年問題で多分に漏れず上限まででコントロールされることに。
拘束時間は8〜14時間。
日曜日起算で毎週決まった公休日とあと1日の休日。
現在は一月に一回程度の休日出勤あり。
8時間拘束の日は、月に2〜3回
休暇は世間の長期休暇時期に合わせての連休は取りにくい。
正月は勤務時間を削られる事はあっても手当がつくことはない。

多様な働き方支援:
副業不可。
入社時に禁止と告げられる。

株式会社サンファミリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 庫内仕分け作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月05日
企業カルチャー・社風:
会社は営業所や部署によって異なりますが、意見を言ったら検討して採用されたりするので、アイデアがあったらガンガン言った方が良いです。

組織体制・コミュニケーション:
しっかりコミュニケーションが取れる方なら、上司とも問題なく出来るかと思われます。

株式会社サンファミリーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ ドライバー職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年01月26日
女性の働きやすさ:
---------------------------------------------------------------
体力に多少自身があればドライバー職でも働ける。
実際に女性ドライバーがいます。
---------------------------------------------------------------

株式会社サンファミリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月30日
仕事を通して身につくスキル:
「運転手の経験がある」とは言える。
日々筋トレしてるようなものなので腕力はつく。
ジムに金払って通わなくても痩せられる。
道はコンビニ以外は詳しくならない。

今後のキャリア像:
長時間労働に対して耐性がつく。
限定的な地域で地理が身につく。

株式会社サンファミリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月08日

回答者: 男性/ ピッキング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年03月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
最初の説明では未経験者でも基礎から時間をかけてゆっくり学んでいきましょうと説明を受けましたが入社しても説明もなくわからない事でも怒られます、ここの常識なんて新入社員にはわかりません。
そしてあわり教わりもしない中仕事していてもそのコミュニティ同士で仕事中でもしゃべってたり楽しく仕事をしておりました為、元々入社してる方々には楽しい職場だと感じました。ある意味元々いた方々のパート、アルバイトさんは中が良く楽しめる会社だと思いました。

株式会社サンファミリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月20日

回答者: 男性/ 受注管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 業務部/ 係長

4.3
口コミ投稿日:2024年07月20日
事業の強み:
社会インフラの一部を担う会社なので、食いっぱぐれはありません。
コロナ禍でも通常運営でした。

社員同士の仲は良いので良い連携ができてます。

事業の弱み:
ベンダーさんが在庫を多く持ちすぎるので、そこを是正しないと日々大変になります。

事業展望:
社会インフラの一部なので安定しています。倉庫管理と店舗への配送が主の業務です。

株式会社サンファミリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 40万円 12万円 22万円
年収 480万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 22万円
賞与:
初年度は寸志。6カ月未満はなし。
2年目から15万程度が2回。
内容が三項目、説明はなく詳細不明。
手取りは12万弱。
支給日やそもそも支給されるのか一週間前ぐらいまで告知されない。

インセンティブ:
なし。
生産性低い社員の方が残業が発生し稼げる。
生産性上がると稼げないか面倒な仕事が来て頑張るだけ損。

モデル年収:
給与は固定。
新人でもベテランでも管理者にならない限り一律時間基準の『平等』な給与