ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(74件)

一般社団法人自動車再資源化協力機構の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月02日
オフィス環境:
執務スペースは整理整頓されており、コロナ禍においてもパーテーション・空気清浄機・サーキュレーター等が設置されており、オフィス環境は良い。会議室も複数あり、チームの打合せも問題なく実施できる。
また、JR以外に地下鉄の駅からも近く、オフィス周辺にはコンビニエンスストアや、昼食をとることのできるお店が多く存在し、オフィスの立地も良い。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月25日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年11月25日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は所定7.5時間+残業です。残業時間は1分単位でカウントされ、月で集計して30分単位で全額払われます。サービス残業はありません。完全なホワイト企業です。36協定も締結、遵守されているので、法定360時間を超えて働かせることは絶対にありません。
また、フレックス制度(700〜2100勤務可能、1000〜1500フレックス)、半休制度もあるので、ライフスタイルに合わせて、フレキシブルに勤務できるのも良い点だと思います。
またコロナ以降は、在宅勤務制度も導入しています。基本は週3日出社、週2日在宅です。対面でのコミュニケーションも重視しているので、これくらいの割合が妥当だと思います。週2日在宅できるのも、気分転換やライフワークバランス的にも適度にいい感じだと思います。
休日休暇は基本ありませんが、部署によっては年数日ある場合もありますが、その場合でも振替休日を与えられますし、数時間の場合でもその分の手当がでます。まさにホワイトです。
夏季休暇は7〜9月の間に、5〜7日(所定労働日数が決まっているので毎年変わる)与えられます。連続でとるのもより、ばらばらにとるのもよし。
長期に旅行に行きたい人は、お盆時期を避けてもいけるのでラッキーです。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月03日

回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年08月03日
企業カルチャー・社風:
年齢や経験年数、役職等に関わらず自由に発言できる雰囲気があり、効率化・改善等の提案や業務の進め方等その人の裁量にゆだねられている部分が大きい。正規職員のみでなく、契約社員・派遣職員等でも効率化・改善を提案・実行することができる。
指示されたことをコツコツこなすタイプよりも自分で考え、工夫して業務を進めていけるタイプの方が活躍できる社風だと感じる。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月08日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:時短勤務、育休・産休制度すべて実績があり女性が働きやすい環境かと感じております。男性も女性も評価に差はなくハンデもありません

一般社団法人自動車再資源化協力機構の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月02日
働きがい:
国内の自動車メーカーと自動車輸入組合の自動車が、産業廃棄物となった後のフロン類、エアバック類、シュレッダーダスト等の再資源化に携わることができ、自動車リサイクル法やコンプライアンスに則った業務を行い、日本の環境問題の一端を担っているという責任感を持ちながら、資源循環型社会に貢献できるという働き甲斐がある。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年01月16日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月16日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】【入社後のギャップ】リサイクルと言いながら基本的には無害化処理でリサイクルらしいことは何もしていない。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月31日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月31日
事業の強み:
自動車会社のリサイクル関連を取りまとめている社団法人であること、自動車のリサイクル事業であることから、自動車業界が無くならない限り、会社が無くなることはないと思われる。電気自動車が増えたとしてもリサイクル事業は、無くならないので、会社の将来を不安に思う必要はないだろう。ただ、今後大きく成長するような企業体でもない。手数料収入が主な収入源。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 男性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給・賞与:役職に応じた評価制度が確立しており、前年度の評価内容に基づき、次年度の昇給や賞与に反映される仕組みになっている。評価内容も整理されており、各職員毎に目指す目標が明確になっているため、他会社に比べ、努力した分だけ反映されやすい。
各種手当:通勤・傷病・出張等の一般的な手当ては網羅されている。

評価制度:
昇進・昇格頻度:年1回
前年度の評価内容に基づき、次年度に反映される。毎年微修正があるものの、評価基準は明確化されているので、わかりやすい。基本的には定量的な評価と定性的な評価の二軸になっているため、定量的な成果を上げることができなくても、努力した過程も評価していただけるので、頑張れば頑張った分だけ評価される。