ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

独立行政法人国立高等専門学校機構の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
568万円300~1000万円18

(平均年齢35.6歳)

回答者の平均年収568万円
回答者の年収範囲300~1000万円
回答者数18

(平均年齢35.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
1000万円
(平均年齢47.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
465万円
(平均年齢33.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
300万円
(平均年齢21.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
450万円
(平均年齢29.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
750万円
(平均年齢54.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
599万円
(平均年齢36.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(96件)

独立行政法人国立高等専門学校機構の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月16日
福利厚生:
住居手当、地域手当、通勤手当があります。

オフィス環境:
都会のハズレの程よい街と田舎の間にあります。徒歩、自転車、バス、電車で通えるところにある一方で車はあったほうが通勤が楽です。

独立行政法人国立高等専門学校機構の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 教育・研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月11日
勤務時間・休日休暇:
イベントや引率次第ですが、最近は外注によって仕事を削減する方向性のため、勤務時間や休日は安定しています。当直もあります。

多様な働き方支援:
副業は短期間や短時間のもののみで、基本的にできません。基本的に仕事は対面ですが、感染状況等によってリモートワークも可能になります。

独立行政法人国立高等専門学校機構の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 教育・研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月11日
企業カルチャー・社風:
教育方法にはある程度個人の裁量があると思いますので、自分の専門性を発揮できます。組織全体の仕事や方向性についてはトップダウンで方針が降りてきますので、それを踏まえて試行錯誤します(言い換えれば裁量があります)。

組織体制・コミュニケーション:
一部の人以外、他校とのつながりは、そこまで深くありません。自校の中で協力して仕事をこなす感じです。上下関係はあまりなく、各自の意見は言いやすいと思います。

ダイバーシティ・多様性:
地域によって学校の特徴が異なりますので、千差万別です。海外の学会やコンテストに出ることもあります。基本的に寮があるため、留学生もいます。

独立行政法人国立高等専門学校機構の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 女性/ 事務職員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月17日
女性の働きやすさ:
全国転勤のため女性管理職は少ないが、普通の職員であればそれなりにいる。事務職員なので比較的働きやすいと思うが、多忙な部署で家庭(特に小さなお子さんがいる家庭)がある人はフルタイムだと根気がいると思う。
休暇は取りやすいと思う。

独立行政法人国立高等専門学校機構の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月17日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月17日
成長・キャリア開発:
いろいろな研修制度があるようだが、自分で手を挙げるよりは上から声をかけられて行くことが多い。
研修内容については正直役立たないものも多いような気がする。

働きがい:
学校であるため、学生のために仕事ができるという点で働き甲斐はある。
ただ、総務系に配属されると学生と関わることがほぼないため注意が必要。

独立行政法人国立高等専門学校機構の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教育と研究を両立してやっているイメージだったが、実際は教育関係の仕事や雑務、部活対応などが大きなウエイトを占めていた。

独立行政法人国立高等専門学校機構の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 教育・研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月11日
事業の強み:
国の方針に合わせて動いている面もあるので、仕事内容や福利厚生も、ある意味では最先端?(国がやり始めたことが比較的早く反映される)です。

事業の弱み:
大学よりも研究等、自由に使える時間が少ないです。

事業展望:
安定を選ぶなら良いと思います。

独立行政法人国立高等専門学校機構の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 男性/ 教育・研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 42万円 0万円 200万円
年収 700万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
賞与:
国立の機関なので基本的に人事院勧告によって決まり、概ね「標準報酬月額のXXヶ月分」という形で支給されます。他、管理職に若干の裁量があり、上記より少し上乗せされる場合がありますが、せいぜい数万円程度と思います。

インセンティブ:
支給基準を決めようとする動きはありますが、成果の優劣をつけにくいため、あまり進んでいないように思います。よって、その年に受け持ったビッグイベントの責任者等にインセンティブがついているかと想像しています。