エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社IDEAの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
380万円240~600万円55

(平均年齢31.5歳)

回答者の平均年収380万円
回答者の年収範囲240~600万円
回答者数55

(平均年齢31.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
446万円
(平均年齢32.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
381万円
(平均年齢33.2歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
350万円
(平均年齢29.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
369万円
(平均年齢29.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
383万円
(平均年齢35.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(51件)
すべての口コミを見る(354件)

株式会社IDEAの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月19日

回答者: 女性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年05月19日
福利厚生:
退職金や住宅補助などプラスになる福利厚生はなにもなし。健康診断やインフルエンザ予防接種、各種社員割引はあり。社員旅行はコロナ禍以降なくなったが他で還元されるわけでもない。

オフィス環境:
建物は綺麗だが執務室も狭いためロッカー極小。ウォーターサーバーや電子レンジ、冷蔵庫などの備品は揃っているが休憩室がないため空き部屋を利用して食べなければならず肩身が狭い。

株式会社IDEAの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 看護師/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月26日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は125日ほどあるので、休みは多い方だと思います。
月に11日ほど休めるのはありがたく、プライベートも充実しやすい環境かなと思います。
シフト制で希望休は2日とれると面接で聞き入職しましたが、どうやら希望休をとれるかどうかはその院の開院日数によって変わるようです。
開院日数が少ない院は希望休というものは存在しなく、休みたい日がある場合は有給使用、有給がない場合は欠勤という扱いになります。
なので有給は他の企業と比べると消化率が高いというよりかは、使わざるを得ないという状況です。
入職前に聞いていた条件と実際に入職してからの環境が違ったので、そこはマイナスな面に感じる方は多いのではないかと思いました。

多様な働き方支援:
時短勤務で働いている方もいますが、大体産休明けで戻ってくる社員はいなくそのまま辞めていきます。

株式会社IDEAの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月11日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年06月11日
企業カルチャー・社風:
オーナが挑戦することが好き。ただ、事業計画などをしっかりチェックできるかは疑問。まずは、やってみようとの意見は心意気は良い。

組織体制・コミュニケーション:
良い。上司も40代と若く、仕事柄、若手の感覚も必要。組織間となると、分野が異なるので、あまり無い印象。

ダイバーシティ・多様性:
弱い。拒絶しているわけでなく、事業分野から、あまりその必要性を感じていないと思われる。

株式会社IDEAの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 回答なし/ 受付/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月24日
女性の働きやすさ:
クリニックでは、医者以外はほとんど女性です。
なので産休、育休、子供の体調不良などで休みやすいのが良い点でした。
ただ、スタッフ同士が仲がいいクリニックと悪いクリニックがあるので配属次第で働きやすさはかわるとおもう。

土日などは休み事が難しい所が難点。。。

株式会社IDEAの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月20日
成長・キャリア開発:
良くも悪くも意識の高い人は少ないです。流されるように働いているだけでは他で通用するようなものは正直身につかないと思います。支援制度もないわけではないと思いますが、上司も含め利用している人が見受けられないので詳細は不明です。

株式会社IDEAの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月03日

回答者: 女性/ マーケ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年06月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に期待していたことというより入社前は退職金があると記載があったが、入社後に確認すると退職金はなかった。また、面接時に聞いていた業務内容と違う仕事を任されたので驚いたなど、条件面で違うことがいくつかあった。

株式会社IDEAの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月11日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年06月11日
事業の強み:
新規事業はうまく、いかないケースが多い。

事業の弱み:
成功体験が強く、次の一歩を踏み出せない

事業展望:
現状維持はできるのでは。ライバルが増えてきたので、市場自体は飽和気味。ただ、強みはあるので、淘汰を乗り切れば、ある程度、安定的に生き残っていける。

株式会社IDEAの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ クリエイティブ系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 0万円 50万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給・賞与・役職手当・地域手当。
人や部署によって年収の差は結構あると思います。

評価制度:
部署によっても違うと思うが、実力主義は部分は感じる。
数字的評価が大きいのでクリエイティブ系の人材が大きく評価を受けられることは少ない。
事業的な理由もあると思うがクリエイティブ職は長く続かず入れ替わりが非常に多い印象。
退職者が出る時は続く事が多いので一時的に人員不足に陥ることは年に数回ある。